トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • MT喚装(5速載せ替え)

    当社恒例メニュー?(笑) 5速載せ替え。 17クラウンは初ですがなんとかなるだろって事でまずは部品を手配から。 とりあえず載せ替えに当たってどうしても必要になる部品 ・JZX90後期以降のR154(110用だとシフト位置がちょうど良いので出来れば110用がいいかな) ・110純5用ペ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2014年12月19日 20:15 おんたま@1JZさん
  • クラウンアスリート ATF&デフオイル交換

    クラウンアスリートが41435Km走行したので 福島トヨタでATF&デフオイルを交換しました 作業時間2時間 28000円 ATオイル洗浄交換コース ATF内部洗浄+トリートメント施工 ATF WS 8ℓ ※画像はイメージです デファレンシャルギヤオイル LT75W-85 1.5ℓ ※ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月31日 15:23 きゃのん@2008さん
  • JZS171  MT化への道その⑧  完成…までもう少し!!

    皆様、明けましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願いします。 今更ですが、クラウンのMT化の作業をアップしていきます。 最近よくお問い合わせをいただくのですが、私はショップ経営者でも従業員でもありません。 ただの青空ガレージの完全プライベーターですので、お間違えのないようにwww 本題 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 8
    2014年1月2日 21:26 重機職人さん
  • JZS171 MT化への道その④ いよいよAT捨てちゃうよ!!

    いよいよゲトラグ搭載を本格始動しますwww 弟から奪って?きたNAロードスターが代車としてやってきたので、の~んびり作業が出来ます☆子育ても両立しないと子供がかわいそうですし♪ まぁ、とにかくジャッキアップ。 実は、この作業が一番メンドーな気がします(爆 ミッションジャッキなんて使わない(持っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年9月18日 23:55 重機職人さん
  • JZS171 MT化への道その⑤ フロア加工~!!

    前回の整備手帳の続きです♪ パイロットベアリングを打ち込んだところまででしたね。 フロア加工に入りますのでコンソール廻りをバラして、ATセレクターも取っ払い画像の状態にします。 要は、MTのほうが高さがあり、ATフロアではブチ当たってしまうので切り取れ!!ってハナシです。 JZX110MT用パネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月24日 23:31 重機職人さん
  • JZS171 MT化への道その③ ゲトラグミッションシフトリンゲージショート加工など!

    ゲトラグミッションは6速のわりに軽量&コンパクトなんですが、JZX110のR154ミッションに比べてシフト位置が約30ミリ後方になります。そのままでも搭載出来そうですが、操作感が非常に悪くなりそうですので加工します。 まずはゲトラグからシフトリンゲージとシフトコントロールシャフトを外し、30ミリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年8月30日 23:57 重機職人さん
  • ミッション不調→直る

    ここ最近、発進加速時の遅さに疑問を抱いてました。また、スロットルが汚れてきたのかな…と思いながらら。 所が…今日ふと気付きました。高速巡航時のエンジン回転が高い、と。同時に燃費も悪い。 で、もしやと思い高速域でDレンジからSレンジに入れた所…インジケーターは4速なのに、シフトダウンした形跡がない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月14日 17:45 takumyさん
  • JZS171 MT化への道その⑥ いよいよゲトラグミッション搭載!!編

    またまた続きです☆ フロアの切換えが終わった後、ゲトラグを仮合わせすると・・・・・・ 画像の赤斜線部あたりが干渉こそしないものの、クリアランス0くらいの勢いでした(爆 僅かな揺れや振動で干渉すること間違いないので、ハンマーでどついてクリアランスを確保します!! 大して硬くはなかったですね♪ いよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年9月25日 23:14 重機職人さん
  • JZS171 MT化への道その⑦ プロペラシャフト製作(ぇ?

    一ヶ月も前の作業をやっとアップできますww なかなか時間が取れないのです(泣 今回はプロペラシャフトの自作に挑戦です(は? *良い子は決してマネしないでくださいね!! 外形60.5πの1軸目末端がスプラインになったクラウンより長いペラシャを用意しました。 ゲトラグのフランジに切り替えるため先端 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年10月13日 04:36 重機職人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)