トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイールナット塗装

    現在、フロントにはIS-F純正ホイールを装着するため、REALのTOYOTA純正用スペーサーを使用。 写真のホイールナットは、ロングボルトへの打ち替えを必要としないため、スペーサとナットがセットで取り付けられます。(TOYOTA純正ナットよりねじ山部分がロングになっている。) ※盗難防止用マックガ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月25日 19:45 kawa-chanさん
  • 220系クラウン専用ハブオーナメント加工取付

    220系クラウンのハブオーナメントが 格好良いので、買ってみました 今、履いてるワーク、バルムンクに ポン付けできるのかなあと 思っていたのですが(笑) ワークのセンターキャップの直径60mm クラウンのセンターキャップの直径62mm しかも裏側のツメ部分が クラウン純正はのかなり大きいので この ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月19日 17:40 にゃー大佐(ФωФ)さん
  • ホイール ガリ修理 塗装

    19インチ、8・5j ガリ傷直して塗装しよう思い缶スプレーとかパテとか買って一年、とりあえず一本だけですがようやく始めました。 削って、パテ盛って、#240耐水ペーパーで削って、プラサフ塗り。 #400~600あたりのペーパーがなくて傷跡が浮き上がっちゃうかな~と思いましたが大丈夫でした! キャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月18日 20:02 Mac6さん
  • ホイールセンターキャップ塗装

    クラウン200系純正のセンターキャップを使用します。 純正のホイールであれば、そのままでも違和感なく取り付けできます。(純正ホイールに純正センターキャップのため) しかし、私が現在使用しているIS-F純正のホイールはガンメタリックOPハンドポリッシュのため、どうしてもシルバーめっきだけだと目立 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年8月29日 21:25 kawa-chanさん
  • 塗って剥がせるとな⁉︎

    塗って剥がせるをうたい文句に簡単塗装が可能になるという事でホイールを模様替えしたくCARLASのラバースプレーをブロンズ4本、クリア2本購入!私はアスリートの純正オプションアルミが大好きなんでございます。CARLASは一本¥1.000-だから送料込みで¥7.000-くらい。安いしお試しにはもってこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月23日 15:40 くるまやしゃんさん
  • BBS RG-R ゴールド粉体塗装&鏡面リム仕上げ

    オクで落札した冬タイヤ用RG-Rの状態が余りにも酷かったので、東海ビレットさんにゴールド化再塗装を依頼しました。 塗装剥離から上がって来たRG-Rです。 剥離は専門業者に出しているそうです。 塗装剥離後、徹底的に研磨し白錆びや小傷が綺麗になりました。 泥やブレーキダストで真っ黒だった裏面もピカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年7月2日 01:09 COMORO+さん
  • お得意の貧乏チューン???ホイル塗装www

    塗装前ノーマル然としています まぁこれでもいいんでしょうが・・・ ガンメタ塗装してからメタルクリアを・・・二本で3000円以内でしたw こんな感じになりました(笑)いつものようにマスキング無しのブッカケスプレーしてタイヤについた塗装爪でこすり取り爪は真っ黒にwww 見た目は速そうに・・・全く加速は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月27日 16:27 憲産さん
  • レクサスISC純正ホイール(塗装編②)

    メタルクリアを買い足してから仕上げました。 スポークの平面部は4層で、スポークのサイド部は3層仕上げとしました。 見る角度によって色が違って見えます。 72時間経過後、ウレタンクリアを塗装しました。 ウレタンクリアを塗装すると、メタル感が少し失われましたが、塗装保護のためには仕方ありません。 ウレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月2日 17:23 まっちゃん2013さん
  • レクサスISC純正ホイール(取付編)

    塗装完了したホイールにタイヤを組んでもらいました。 サイズは、フロント225/45R18。 リア245/40R18。 メーカーは、ZEETEX。 フロントタイヤは元々付いていたタイヤを組み替え。 リアはフロントと同じメーカーのサイズ違いを購入しました。 フロントホイールが、8J。 リアホイールが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月3日 19:30 まっちゃん2013さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)