トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 110用インタークーラー取り付け BLITZ SE

    とりあえずバンパー外しますw レインホースは取っ払いました( ̄ー ̄) 付属のステーは使い道なかったのでホームセンターで買ってきて付けました インテークパイプが純正のゴムホースの中に異径のシリコンホースを入れて締める感じなので圧漏れが心配です。 自分のはベルト付近のクリアランスが全然無かったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月3日 19:13 k.o17vさん
  • 中置きインタークーラー製作 完成編 

    前回の続きの電ファン問題。 なしの状態だと長時間のアイドリングで100度超えたのでとりあえず電ファンをバラしてファンの多い方をコンデンサ前に設置。 押し込み式になるので電源を繋ぎなおしてます。 これだけでも水温は上がらなくなりましたが、ドリフト走行をするので下がらなければ意味がない!と言うこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月4日 18:48 はまかい♪ムフフwさん
  • アルミラジエーター

    純正のラジエーターのアッパーホースの繋がる口が破損したので……どうせなら社外品に交換しました!! 使うラジエーター JZX110 AT用 まずポンでは付きませんね。電動ファン付けるのに 穴を3ヶ所開けて、あとは邪魔な部分なとサンダーで切ったり削ったり、隙間にはスポンジテープ張りました! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年12月16日 07:41 Bad クラウンさん
  • ウォーターポンプ交換

    交換部品はウォーターポンプASSY、Vベルト、ラジエータキャップ、LLCです。 走行12万キロ少しでウォーターポンプ軸のシールがやられて、LLCが漏れ始めました。 上側のプーリがウォーターポンプ。 3GRエンジンはタイミングチェーンでベルト交換は不要なのでポンプ交換の機会はないが、やはりウォーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月9日 10:08 ミッキー2015さん
  • 形見装着其の伍 ホースエンド変更編(完成編)

    注文したエンドが届いたのでさっそく交換します。 接続部を切り離します。ここから約1リットルオイルが抜けました。 エンドをバラします。 左がアールズのカッタータイプ、右が今回買ったコンプレッションタイプ。 ホース接続部の形状が全く違います。 アールズ側のニップル下部のアルマイトが剥がれてるテーパー状 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月18日 00:00 西@組長 妄想族さん
  • 形見装着其の肆 コア・ブロック取り付け~配管接続編

    内容がちょっと前後しますが、ステーも結局艶あり黒+ラメ仕上げになりましたw で、車体に取り付けます(前の整備手帳にアップ)。 配管の長さ的に余裕がないので最短ルートで配管することにしました。 で、容赦なくフロントクロスメンバーサブAssyを切っちゃいました(汗 まぁできる限り強度を落とさないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月14日 00:00 西@組長 妄想族さん
  • インタークーラー

    バラして借り付け 完了 100系用を付けましたが穴開けやらパイプカット多数で大変でした。 工具がない人は110用にしましょう(^_^) エンジンルーム ナンバー取り付けほっとした顔 あえてのチラ見せ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月12日 19:21 Bad クラウンさん
  • パワステクーラー取り付け

    まずは不要なステーとホースを外します。で、パーツクリーナーと灯油で洗浄。 ステーが一体化してるんで、クラウンに付くように叩いて伸ばして切断・穴開け加工し、切り飛ばした分で新たなL字ステーを作ります。 加工部分をフードロックサポートブレースのラッパ取り付け部分に固定し、作ったL字ステーを介してイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月29日 00:00 西@組長 妄想族さん
  • ラジエター交換

    とりあえずラジエタードレンから冷却水抜く→ラジエター固定してるブラケット二個、電動ファンのカプラー二個、アッパー、ロアホース、ATクーラーホース×2等を外す ラジエター引き抜いて電動ファン移植。電動ファンはネジ5-6個ぐらいで止まってるはず!新品ラジエターにはスポンジ付いてないので貼りましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月13日 16:29 k.o17vさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)