トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

燃費がピンキリあるようですが・・ - クラウンアスリート

 
イイね!  
jza800

燃費がピンキリあるようですが・・

jza800 [質問者] 2014/11/04 21:28

200系3.5ノンターボだけの平均燃費ってどうなんでしょうか?皆さんどうですか?
このサイトのは全クラウン一括平均燃費なので。よくわかりません。

自分は累計8.4
給油後7.5と街乗りにしても悪くないですか?
運転はエコモード亀運転です
(亀運転が逆に良くないのか・・・)

車高調と20インチ30扁平でマフラー純正です。

詳しくないですが、トーイントーアウトが関係してるのでしょうか?足組み調整で燃費が一キロ以上かわるなら調整したほうがいいでしょうか?(調整できるとして)


回答する

新着順古い順

  • パパ@CROWN コメントID:1531499 2015/01/22 13:25

    初めまして。
    ゼロクラウンの3.5L
    通勤のみで1日往復8km走行で5.4km/Lです(笑)暖気が完全に終わる頃には到着な感じの距離ですが。
    車高調ローダウン
    235/35R19
    265/30R19
    純正より軽い19inch
    アライメントは純正値
    高速で9.0km/Lくらい?

    昔乗ってた17クラウンのキャンバー付けて直管ベタベタ車高から比べて倍近く走ってるんで満足ですが(笑)

  • jza800 [質問者] コメントID:1531481 2015/01/21 23:22

    ホイル、タイヤノーマルでそんなに燃費悪いんですか・・・
    ノンストップ長距離でも12キロ??そんなもんなんですかねぇ。

  • zerojiji コメントID:1531472 2015/01/21 20:34

    こんにちは。ノーマルのぜろですが、いつも満タンに入れています。
    メーターの燃費表示はかなり正確です。買い物等のチョコ走りばかりで5.7 福島までの往復550km殆どノンストップで12kmでした。

  • jza800 [質問者] コメントID:1531389 2015/01/18 23:33

    解答ありがとうございます。

    今日、空気圧見たら左二つが2、5 右二つが3、0でした。

    これも原因?
    とりあえず全部3、2にしてみました。

    エコモードだと減速時にアクセル離すとエンブレが少しあるような気がしたので、
    エコモードを解除して今実験中です。

  • 253?? コメントID:1531363 2015/01/18 15:31

    はじめまして。

    私の3.5は車高落としのワイトレ取付だけで、それ以外はノーマルです。
    普段はEcoモードを多用していますが、踏む時はがばット踏みますよ~

    中古で購入時してから1万キロを乗りましたが、平均でL/9.7です。このうちの3/8は高速が多いです。 
    軽いホールに、正確なアライメントで超向上とはいかないでしょうが、悪い時よりは良くなるんではないでしょうか?

  • メガネ丸 コメントID:1531211 2015/01/14 13:00

    初めまして、直噴インジェクションはある程度回してあげないと、カーボンが溜まりやすく燃費が悪化すると聞いた事がありますよ。
    自分はゼロの3.5ですが、20インチ・マフラー・車高調入れて燃費を気にしないで普通に踏んで運転してますが、
    高速道平均10~11
    一般道平均6.8~7.5
    です。

  • jza800 [質問者] コメントID:1531142 2015/01/12 16:04

    なるほど。ホイール、タイヤ変えてる時点で燃費悪化は仕方のないことですね。

    最近はもっとひどくなってしまいました。
    累計7、5
    給油後6、2

    あいかわらず、エコモード、誰より遅いクリープ発進と惰性減速してもです。

    前のってたスープラでも6、8はあったのに。

    クラウンにのってからは満タン法で測ったことはないですが、メーター内表示とそうかわらないですよね?実際。

  • けんぱる コメントID:1528578 2014/11/07 21:35

    すみませんm(_)m

    偉そうなことを書きます!

    出だしからあれですが、わたしは3.5の性能を思う存分味わうため、エコモードは使いません。

    それこそアスリートの走りを楽しんでいます。
    それでも高速で10km、一般道・・・といっても信号はかなり少ないところを走ることが多いのですが・・・
    8km台をキープしています。

    ただオイル交換は、マメに3ヶ月に1回はやってますよ!

    せっかくですからアスリートでエンジョイしましょv(。-_-。)vブイッ♪

  • zero8000 コメントID:1528559 2014/11/07 09:53

    3.5のトムス仕様に乗っています。
    町乗りで7キロくらい高速で10キロに届くかな~って位です。

  • 若鶏@出戻り コメントID:1528515 2014/11/06 10:26

    20インチリア255中間だけストレートつけて
    平均8.2
    給油後7.1でした

    まずトー調整についてはあからさまにくるっていれば走るときに抵抗になりますので関係はしてきますが、基本的に車高調を組んでからアライメントをとられているのであればまず考えにくいです
    ハンドルは真っ直ぐですか?
    それでしたらおそらく大丈夫でしょう。(きちんとアライメントがとれていれば)
    車を真上からみたときに全タイヤが若干内側に向いているのが基準値になりますが、仮に外に向いていればかなりの抵抗になります
    タイヤも変な減り方するので気づくかとおもいます

    原因としては自分は通勤が片道2キロもないので、悪いですが・・・
    純正の18インチに比べると20インチのほうが絶対重くなります
    ホイールの重量が原因の1つ。

    あとは純正サイズが225/45-18になりますが、リアは245か255じゃないですか?
    もちろん抵抗も増えますので燃費も悪くなります

    タイヤ、ホイール純正で履かれれば1は変わるかとおもいますよ!
    自分は純正で乗った期間が短いので最初の燃費は忘れましたが・・・(笑)

前へ12次へ >

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)