トヨタ ダイナトラック

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

ダイナトラック

ダイナトラックの車買取相場を調べる

整備手帳 - ダイナトラック

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • PORMIDO PRD81 デジタルインナーミラー

    今回はこれを付けました。 カローラクロスにつけて良かったので。 ダイナではこれで3台目です。 1200cdあれば反射しての映り込みが少なく良いです。今までのは映り込みが酷かった!! 配線等は以前と同じだと思います。 今回はカメラをここに付けてみました。 解体工事をする時に物が当たらないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 19:05 古代鬼面さん
  • タイヤ交換 フロント2本 138532km

    スペアタイヤを利用してのフロントタイヤ2本交換 距離138532km スペアタイヤは新車時2018年製で、フロント左に、右は以前オークションで買ったものを装着。オイルワールドにて、オイル、エレメント交換も。 オイル交換費用8270円 タイヤ交換費用3800円(組替2000円、バランス1500円、廃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 18:13 醤油屋さん
  • ベルハンマーディーゼル添加

    オイルフィラーキャップ開けて入れるだけなので特に写真とかないんですが。 変化など後日追記しようと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月18日 19:17 なぁ~ですさん
  • フューエルエレメント交換

    用意するのは社外品 前回もこれでした 工具は必要なくOリングに塗るシリコングリスと燃料を受けるバケツがあればおけ カプラ外してレバー押しながら回す ジャバッと燃料出るので中のフィルター引っこ抜いてフィルター入れ替えたらOリング交換して回して戻す あとはドレン開けて鬼連打でクライミングポンプを…ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月28日 16:00 なぁ~ですさん
  • 工具箱追加設置

    工具箱 標準でついてる方にはラッシングベルトが3本入っていっぱいで、なんとなく常備したい工具を置くスペースが欲しかった 雨予報ですが明日に間に合いそうなのでつけちゃいます ステーについているボルト… ピッタリはなる場所がありませぬ ロングなら余裕なのになぁ… 2箇所切り飛ばして シャーシー側も穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月9日 16:27 なぁ~ですさん
  • シート洗浄

    天気が良さそうなので以前からやろうと思ってたシート洗おうと思いつき、夕方これをAmazonでポチッと 朝来たので今日やります ちなみに https://m.youtube.com/watch?v=5j-7HzkWLgo&pp=0gcJCYQJAYcqIYzv 清掃といえばスグレモン自動車用品さん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 12:44 なぁ~ですさん
  • バックアイカメラ 画角が狭いので広角レンズつけてみた

    ノーマル状態の画角 カメラの向きを上にあげたので広く見えるけど、トラック独特の下向きにすると上下がイマイチなのです こんなの買ってみた 試しにクリップでカメラにつけるとこんな感じ 角度は良いが… クリップの内側が写ってるのか? 削ってみたら…破壊w ネジだけアルミであとは樹脂 もたんな しょーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 17:45 なぁ~ですさん
  • リアショック交換

    轍にハンドルが取られる(後ろが流れる) 段差で後ろから突き上げがきつい 後ろが跳ねると収まりが悪い 要因はいろいろあるでしょうけど、きっとショックが抜けてるだろうと思いつつ半年近く我慢した だが、腰の痛み・ムチウチか?というくらい首肩の凝りと辛さに耐えかねとうとう着手 写真は外したショックです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 12:03 なぁ~ですさん
  • ステップ追加

    ステップ追加 開閉式 脚立取りやすくなった!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月16日 12:01 電気屋稼業さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)