ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エスティマ
-
ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス
ATF交換 エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...
難易度
2020年6月30日 12:05 MLITMANさん -
ATF交換 エスティマ ACR55W
ディーラーでATF交換しました。 現在のミッションは、トヨタ認定中古車 購入直後の108,000km時点で発生した 不具合により載せ替えたリビルト品です ので、走行距離4万弱でのメンテです。 ATFとエアコンガス交換はプロに お任せすることにしています。 今回の交換オイル量は8.7リットル で ...
難易度
2025年1月25日 21:07 WHALE FISHさん -
CVTオイル交換してもらいました。(2024.08)
前回交換から約2年、20,000km以上走行したので交換してもらいました。 前回と同じイエローハットさんです😃 前回と同じでと作業依頼しましたが、なんと前回と同じグレードのオイル在庫が無く、ワンランク下のオイルになってしまいました💦 定期的に交換してるから‥まぁいいか‥😅 エンジンル ...
難易度
2024年8月15日 09:40 ヘロヒロさん -
トルコン太郎でCVTF交換
新車から5000キロで一度目ディーラーで交換。 そこから7年目、30000キロCVTF無交換でしたのでそろそろ交換。 レビンでもお世話になっている八王子の西東京ハーベストさんでトルコン太郎による交換です。 入庫して早速作業の準備です。 レビンはジャッキアップして下からホースを割り込ませて作業でし ...
難易度
2024年6月6日 18:09 kubokenさん -
ATF圧送交換
記録簿で追う限りではATF未交換なので、思い切ってATF交換を実施しました。 スラッジの目詰まりによる不具合リスクを考え、トルコン太郎による施工をしているSHOPさんに依頼。オイルパンのマグネットには、当たり前ですがスラッジがたっぷりでした。 ストレーナーも新品に交換。ATFを圧送で循環させながら ...
難易度
2023年12月31日 17:12 charlie0520さん -
【備忘録】走行系オイルリフレッシュ完了✅
最寄りのディーラーでCVTFをチェンジャー交換してから3万km近く走ったので再度依頼してみることに。 今回は、フロントのトランスファーオイルの交換もお願いしてみた🛠️ 3日前にタイヤ館でエンジンオイルとリアデフオイルを交換したのだが… トランスファーオイルは注入口周りが狭くて作業に苦労する、と ...
難易度
2023年11月5日 19:20 fujamさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 両側電動ドア 全周囲カメラ(広島県)
474.9万円(税込)
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
284.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
