調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エスティマ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
【備忘録】アンプ不調…
スピーカーからバリバリとノイズを発して全く音が聴こえない。 恐らく外付けアンプの何処に不具合有りと推測し、アンプを外しデッキからの配線へ戻して取り急ぎの対応を完了。 アンプ修理するかそのままにするか要検討。 もうそのままでいいかな… あまりの暑さの中での作業で写真撮り忘れ…
難易度
2024年8月19日 16:31 carzu.さん -
サブウーファーを水平に
先日取り付けたらサブウーファー。とっても良い音になり大満足です。 ただ、置き方が斜めになっているので、何とかしようと思います。 用意したのはマジックテープ。 ゴムマット。厚いものを二つ。 薄い物を二つ。 薄いマットは二つ重ねて左側に。 見えないですが厚いマットも二つ重ねて左側に。 マット同士は両面 ...
難易度
2023年12月16日 12:05 LJSさん -
配線処理みたいな事。
先日フロントスピーカー取り付けしましたが、日没と雨のタイミングで急ピッチに進めてた為ツィターパネル内の配線適当に処理してました。 パネルは上から手前に引っ張ると簡単に外れます。 かなり適当… しかも配線出しすぎた、ドアパネル内で調整すれば良かった。 スピーカーに付いてくる余ったスポンジも何とな ...
難易度
2023年11月26日 13:45 poro#VERYさん -
dpv-7000でフロント3way クロスオーバー調整
前回作ったセンターコンソールにdpv-7000をドアに3wayをインストールしたのでプロモードeqでクロスオーバー調整します 調整は素人です スピーカーはミッドバスはサブウーファー出力、スコーカーはフロント出力で外部アンプ ツィーターは内蔵アンプのリア出力でマルチ接続です サブウーファーはアンプ ...
難易度
2023年1月15日 20:38 マー坊三世さん -
リアスピーカー交換できず点検のみ(^_^;)
リアゲートカバーを外します。スクリュー2個 サードシートとスライドドアの踏み板を外して、シートベルトのボルトを外せば上向きに持ち上げて外せます。 右はセカンドシートの横にボルト2個ありますのでご注意 こちらは左側 ボルト一本でブラケットに留ってますが〜 固すぎで取れず!! エッジは生きているので掃 ...
難易度
2022年6月19日 08:45 VandenPlasさん -
リアモニター「TMX-R2200MG」ルームランプ連動をした事で、、、
モニターの電源が入ると青色のイルミネーションが点灯してました!! システム設定 → コーディネートライト ON で点灯するようです。 ルームランプを点けるとコーディネートライトは消えます。
難易度
2022年5月30日 17:18 さんちょ☆さん -
トゥイター配線やり直し
先日取り付けたトゥイター配線のやり直ししました。 ネットワークのトゥイター配線に割り込ませて終了! 篭りがちになっていた低音が出なくなり 聴きやすくなった気がします…笑 でもやっぱりリヤはダメですね〜……やるかぁ〜
難易度
2022年5月16日 22:27 琥徹さん -
スピーカー修理 そして、まさかの・・・
わずか2年でビビリが発生してしまったリアスピーカー 先日新しいスピーカーと交換しましたが、もったいないので自分で直すことにしました。 まずは外見から。正常な右側スピーカーと見比べても、特に問題はなさそうです そうなると、スピーカーの内部に異常がある可能性が高いのですが、分解するのは結構大変みたい。 ...
難易度
2021年12月11日 22:05 nao5477さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙 全周囲 デジタルインナーミラー ETC(大阪府)
505.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
