トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ASCをスイッチで

    GR86には擬似サウンドASCがついています。カプラー外せばOFFできますが、どうせならと思いスイッチでON/OFFを選択できるようにしました。作業途中の写真は全て撮り忘れております。 発煙筒の上にトグルスイッチをつけました。すでに柿本マフラーも付いているし普段から結構な音量でヘビメタ聞いている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月23日 17:01 guredonさん
  • 自動格納ドアミラー装着✨

    GR86が納車されビックリしたのが、ドアロックに連動してドアミラーが格納されないということ😱 無くてもいい装備ですが、最近のクルマには標準装備されているので付いているもんだと思っていました。 他のトヨタ車には無いワンタッチウィンカーは付いているのに……。 まぁ中身はスバル車だから仕方ないのか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月4日 16:20 やじけんさん
  • ナビのライト連動ディマーの切り離し

    GR86のオートライトがダメすぎてトンネルなど出た後ナビ画面が暗くて困るのでライト連動をやめて別のオートディマーにします。 光センサーモジュールを100均ボックスに詰め込んでいよいよ実装です。 センサーの感度の調整が必要になるのでアクセスできるところにセット。 センサーヘッドはエアコン吹き出し口の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月23日 12:18 guredonさん
  • クラッチスタートキャンセル

    寒波なんぞに負けないゼ ザップです(笑) 雪降った時は 車走らせる前に エンジン始動して雪を降ろす作業がありますけど 最近の車は クラッチ踏まないとエンジン始動出来ませんね クラッチスタートスイッチのコネクターを直結させれば キャンセルできるでしょう GDBでもやってましたし 平端子オス&オス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月25日 23:42 ザップさん
  • アイサイト エーミング(再設定)

    車高調入れて車高が下がったので、念のためにアイサイトのエーミングをしました。 車検クリア基準程度の車高では基本的にはわざわざエーミングしなくても大丈夫なのは動画サイトでもありましたし、45mm下げた知り合いも問題ないとのことで理解してましたが、まあ安全装置ですので・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 16:23 マー坊3636さん
  • BLITZ TL403R OBDIIアダプター セット

    間違えた!TL313Rをポッチとするはずが、届いたのは4インチモデル。 取り付けスペースが狭い、86では設置位置に悩みます。 下準備で、ケーブル類を結線。電源はOBD2アダプターから取ることはせず、オプションのACC接続ケーブルを使用して、アクセサリーヒューズから電力を貰います。 アースもヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月5日 13:16 岳太琉さん
  • オートライトセンサーカバー変更

    GR86のライトはちょっとした日陰でライトオンします。センサー反応を下げる設定していますが、全く効かないないのでオートライトセンサーカバーを交換します。 まずは養生してダッシュボードを保護します。あとはマイナスドライバで黒フタをこじり外します。 あとはこのパーツを取り付けます。 取り付け後の写真で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月25日 19:24 白い鋼さん
  • GRホーン(仮)取り付け

    GR86の純正ホーンは音が「ビー!」なので、 車好きにはきっと耐えられない仕様だと勝手に思っています。😅 自分もやはりホーンをトルネード型に交換する事にして、GRホーンを用意しました。😃 …と、冗談言ってすみません。 こちらは約15年以上前に購入して、前車セリカにつけていたクラクソン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月14日 02:12 Lovers_Rさん
  • 感度MAX 取り付け

    スロコンの類は全く好きではないんですけど、この感度MAXは「もしかしたら自分がGR86で一番不満に感じているアクセルの特性を改善してくれるかもしれない」と思うところあって、試しに付けて見ます。 電子スロットルの制御ラインに割り込ませるので、スロットルボディからコネクタを引っこ抜きます。 A/Cコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月8日 20:36 rs501さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)