トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.58

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 純正バックカメラを使用した1din Androidナビの取り付け

    アリエクに売ってる1dinのAndroidナビです。 1万位かな。 AJ002-OBでしらべるとそこそこいろんな情報あります。 ビルド連打 今日の日付をyyyy.mm.ddで入力。 例 2025/04/07なら2025.04.07です。 純正カプラーはポイッ! ギボシは被覆剥いて圧着するのもめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月7日 17:56 S A I T Oさん
  • 進化型RCのインパネスピーカー搭載に関して

    進化型RCでもインパネスピーカーのグリルがあります 外した状態、特にピラーカバーなどは外す必要がありません グリルを外した状態、手前側が爪で奥はひっかかっているので、手前側に工具を差し込んでください だいたい12cm程度がブラケットの長さ スピーカー穴の直径は10cm程度 手前にスピーカー用の端子 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2025年2月11日 23:19 よっちゃんハイブリッドさん
  • ナビなど取付(その3)

    最終工程です。 Aピラーに気休め程度のヤツを貼り付け。 ピラー付け根に余ったツイーターを組み込んでいます(カロ・TS-F1740IIで、GDBGのリアスピーカー換装時にウーハーだけ使ったものの残りです)。 スピーカーの抵抗値を考えて、並列接続にしています。 スコーカーはZD8につけようと思って買っ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年12月14日 22:30 節五郎さん
  • ナビなど取付(その2)

    これも先人たちの事例からAピラーをJBL仕様のものにします。 左右ともに4,158円でした。 ピラーだけにするのではなく、この穴部分にもスピーカーを仕込みます(後述)。 スポンジでぐるぐる巻きになっているヤツです。 定番のピンたちですね。 「アンテナは?」と思いましたが、ここにピン留めされているヤ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2024年12月14日 22:04 節五郎さん
  • ナビなど取付(その1)

    これもこれまでの先人たちの事例を学び、イメトレをしてきました。 ここからスタートです。 2Dワイドの外枠を上からとったものです。 助手席側の取付金具です。 運転席側の取付金具です。 カバー裏側から撮ったやつです。 これも先人による事例から、GPSアンテナは奥っちょに入れました。 テレビアンテナは助 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2024年12月14日 21:52 節五郎さん
  • SDナビ地図更新(USBタイプ)

    32,538km 価格 ¥25,850

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月5日 10:30 さっぺりおんさん
  • カーナビホルダー貼り付けしました。

    何も無く素ノーマルな内装写真です。 ナビが無いので、2DINカバーにAmazonで買ったスマホホルダーを付けます。 GRヤリスのマイナー後はインパネがドライバーを向いていますが、2DINカバーは車の左右に水辺であっち向いている様に感じます。 そしてスマホホルダーの角度が一番いい位置にするとここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月29日 17:04 イマちゃんさん
  • ナビのリアカメラ取付

    先日、加工していたケンウッド のリアカメラをいよいよ取付していきます。 いきなりですが…りあのガーニッシュを外してあります。 ボルト4本とナット2個であとはクリップで固定されています。 ついでにナンバー灯も交換。 みんカラでkapa16さんが実践されていた30アルファード純正流用とのこと。 このコ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年9月21日 12:19 しげちばさん
  • オーディオ・バックカメラ

    RCはオーディオレスなのでたいへん リアスピーカーもないので取付 皆様の記事で助かっております

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月11日 20:10 mirinnkoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)