トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • 2023.11.4ウインカー延長レバー加工

    Amazonで購入したウインカー延長レバーを取り付けていたのですが、取り付け角度が微妙。 そこでレバーを加工することに。 マシンバイスへレバーを挟み。。 プラスチックハンマーで叩いて折り曲げていきます。 この位の角度がベスト。 とても良い感じとなりました。 指の掛かり具合、すごく良くなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 16:35 パンデムワークスさん
  • ステアリング位置下げ加工

    レカロに交換しハンドルが高くなってしまったので、他の方々もされているようにワッシャー噛ませて更に下げました。 コラムのネジを合計3つ外します。 まずはハンドルで隠れている部分に左右で2本。 下から除き飲んだ場所にもう1本。 コラムカバーは上下が爪で止まっているので、左右からぐいぐい押すと外れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 07:15 でむでむさん
  • ステアリングローダウン

    バケットシートを入れると必ずといっていいほど調整範囲内で対応できない。(人によるけど私の場合は必ず高い) GRヤリスでも例外なく、一番下げてもちょっと高い。 と言うことで、下げます。 ちなみにステアリングを固定しているボルトはM10(14mmソケット)です。 適当なワッシャーを用意してイケるっしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 12:02 痔転車男さん
  • ハンドルを更に下げます

    シート交換して、視界はこんな感じで ハンドルをイッパイ下げても見えにくい(^◇^;) ハンドルが一番高いんです! 前車のアバルト595でも、同じ事をやりました 何処の国の車でも、同じ様な作りなんですね。 これは、先輩さんの画像を拝借しました。 3ヶ所ビス外すとカバーは外れます。 プラスドライバ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年4月13日 21:48 VOXYおっさんさん
  • 純正シート&ステアリングでも快適クルージングドラポジ((o(^∇^)o))♪

    座高が高めだとの評価の多いノーマルシートなのに、ステアリングはチルト全下げでもやや高めでシックリこない(@_@) 先人さん達の紹介を参考に感謝しつつ挟みモンを(^o^)♪ 14のボックスラチェットで下を支えるフランジナット2個を外すとコラムステー脱落(≧∀≦) 選んだ挟みモンはM10ピッチ1.2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月27日 08:16 むみーんさん
  • ハンドル位置を下げてみました

    自分は現在、チルト全下げで使用しています ハンドルの高さは丁度良い感じなのですが、 調整範囲を下方向に広げてみたいと思います 先ずは現在のハンドル位置の測定•記録 フレームナンバー打刻位置から測りました コラムカバーのプラスビスを3本外し、 カバーの嵌合を外して14ミリのナットを2個取り外します ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年11月15日 14:56 tak7859さん
  • ステアリングホイールの位置を下げたい

    (作業、改造等は自己責任でお願いします) BRIDE XERO VSと専用ローダウンシートレールを取り付けたのですが、望む位置まで座面を下げるとステアリングホイールの位置が(最も低くしても)高く、止む無く座面をそれに合わせて上げていました。 が、折角のローダウン機能、活かしきれる様にステアリング ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2021年5月23日 10:23 Jun w/DC2Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)