洗車・ワックス - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド
-
オススメ記事
-
ブリス超極細鉄粉取りネンドセット
コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム
難易度
2018年7月30日 11:13 Blissshopさん -
純水器システムversion3
純水器2台化で運用するために構成を変えました。 ・純水器ヘッドをSWAPしてout1/2のTDS値を計測可能に ・純水器#2青側の入力段にメッシュフィルター挿入して予期せぬイオン交換樹脂流入防止 ・連結をメスコネクタ直結化して大きく水漏れ、あきらめて連結ホース自作に ・バイパス水路新設して水道水と ...
難易度
2025年5月8日 17:56 マユマさん -
純水器#2 受入れ検査
今日の天気では洗車は見送り、純水器の機能試験だけ行いました。 散水栓に単独接続してバケツで水を受けます。 オフラインTDS計でbefore/after 85/0ppm、合格です。 本番はこのようにカスケード接続して1号機で前処理してから2号機で純水作成してイオン交換樹脂の延命を計ります。 1- ...
難易度
2025年4月20日 15:16 マユマさん -
エンジンルームをキレイにした
写真を見ただけではよくわからないかもしれませんが。。 エンジンルーム内の箇所箇所を水雑巾で拭き、バリアスコートを塗り上げました。 黒いところは黒く、しているのが理想なもので。どこも艶なしなので、ピカピカはしていません。 あとは、洗車のたびに拭き上げれば、いつもキレイにしていられます。 今の愛車は3 ...
難易度
2024年2月18日 16:28 chiitakaさん -
スリックタッチのコツがわかった!
納車して直ぐにピカピカレインでコーティングした後、2ヶ月毎を目処にスリックタッチでメンテをしています。 はじめはドライボディに乾いたクロスを使った乾式施工を試していましたが、どうしてもムラになりやすく、いろんな施工方法を試してきました。 スリックタッチの施工前に下地洗車を行いますが、ピカピカレイン ...
難易度
2024年1月28日 16:44 e-tomoさん -
リアガラス油膜除去&ガラスコーティング(記録用)
SOFT 99 ガラスリフレッシュを使用し、ウォータースポットや油膜を取り除く作業をしました。 施工前は、数ヶ月ケアらしいケアをしていなかったこともあり、ウォータースポットがビッシリ付着してました。 50㌢四方の範囲に分け、付属のスポンジに2センチ程度添下し、同じ箇所を数回施工し浸水状態にして行き ...
難易度
2023年11月12日 13:15 よかにせキャプテンさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアーハイブリッド /1年保証付/(埼玉県)
109.8万円(税込)
-
シボレー コルベットコンバーチブル 限定5台/ワンオーナー(東京都)
1521.4万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ 11型ナビ 全周囲カメラ 黒革シート 禁煙車(千葉県)
529.9万円(税込)
-
三菱 FTO 走行2600km(岐阜県)
145.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
