オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ハイエースバン
注目のワード
-
ブレーキOH 119681km
ほいほぉ〜い(^o^)/ 気がつけば。。 もう12万㌔目前。。。^^; 巷の話では10万㌔過ぎるとあちこちガタが出てくると。。。 もう、心配で心配で。。 お店の方がほんまにするん??って言われたけど(笑) お願いします!!! リアは。。 シリンダー丸ごと交換 カップキットでバラして工賃と ...
難易度
2025年3月26日 20:18 幻舞さん -
前後ブレーキオーバーホール
二駆なのに雪道走ってたそうで、ほならキャリパーピストン錆びとるやろということでオーバーホールすることにしました。 見てないけど笑 というわけで四輪上げ。 キャリパーの写真もそれなりに撮ったつもりでいたのですが、これしか撮っていませんでした。。 ブレーキホースはバンジョーに位置決め突起物があるので気 ...
難易度
2025年3月23日 14:54 warioさん -
ブレーキオーバーホール
車検に備えてブレーキパッド、フロントシールキット、ブレーキシュー、カップキット交換。トヨタでパッドとシューを購入したのですがドライブジョイのパッドが9000円くらいしました。なんだか損した気持ちです。シールキットはミヤコの物を使いました。キャリパーのピストンはブレーキを何度も踏めばそのうちピストン ...
難易度
2022年9月19日 19:33 crmge24さん -
ブレーキシリンダー交換vol.2
この前左後ろだけ交換したんですが、片方だけ新品もなんかなぁと思って右後ろも交換です。 右後ろ純正品番:47550-26140 今回は新兵器を導入です。 straightのブレーキシューホールドツールを使ってみました。 シューをばらさなくてもシリンダー取り外せます。 清掃をしないときなどには良いので ...
難易度
2021年7月31日 10:03 まーく128さん -
ブレーキシリンダ交換
この前点検の時に左後ろのブレーキシリンダに不具合があったので交換しました。 左後ろブレーキシリンダ型番です。 47550-26140 清掃と取り付け後の写真です。 サイドブレーキワイヤーの取り付けに手こずりました… ほかの車種の時はあまり難しい印象がなかったのですが… しっかりエア抜きして作業終了 ...
難易度
2021年7月23日 13:41 まーく128さん -
ブレーキオーバーホール
ブレーキのシール類をオーバーホールしていきます まずはばらして ピストンは外してシール類を交換 8年間働いてくれたシール類 この時ピストン戻しが無かったのでブレーキのバンジョーを外して戻した やっぱりあると便利なので後に買いました
難易度
2019年10月19日 11:10 hak1030さん -
リアブレーキオーバーホール、ハブベアリング交換
右後、デフオイル侵入、ブレーキシュー汁だく… たぶんハイエースで2回目のブレーキオーバーホール、ばらすのは簡単、組み付けは手がもう一つ欲しい…汗 デフオイル漏れの原因だと思われる、ハブシール このシャフトからの分解に大苦戦、外注するも特殊工具が無い…汗 整備士泣かせのクルマ👍 いい勉強にな ...
難易度
2017年10月14日 10:43 1wdさん -
ブレーキがカッチカチ
ブレーキカッチカチやぞー バックで駐車後、ブレーキングしたら カチッと、 調子悪い時は「カチカチカッチン 」 こんなときは インターネッツで調べてみる ふむふむ、この症状はブレーキングの際の「カッチン音」と言うみたい しかし特殊な表現法だ バイクのタンククリーナーで 花さかGと言うのがあるのを思 ...
難易度
2014年4月1日 16:23 ハイエース!さん -
キャリパーオーバーホール
とりあえずバラシます キャリパーもバラシ シール、パッキンを新品に交換!! ついでにパットと... ローターも交換(純正スリット加工) 組み付けて エア抜きして終了! ついでにリアも(笑)
難易度
2010年7月23日 16:23 赤鬼・・・さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙 全周囲 デジタルインナーミラー ETC(大阪府)
505.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用 セーフティサポート(宮城県)
229.9万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
