取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ハイエースバン
注目のワード
-
ATF交換
わたくしのハイエースさんは令和3年173000kmの時にリビルドミッションに載せ替えてるらしいのですが、あくまで書類上のお話しでATFの交換歴が不明だったので20万km突破記念でトルコン太郎でATFを20Lほど入れ替えた。 オイルパンを剥がしてストレーナーを交換とかはやってなくて61160円はこん ...
難易度
2025年2月16日 19:53 急行 千秋1号 もがみ 青森 ...さん -
プロペラシャフトユニバーサルジョイントベアリング交換
ユニバーサルジョイント交換 ディスクブレーキに 石が噛んだようなキーキー音 音がタイヤ回転と同期しないので 他を調査 入庫しいた整備士さんが 過去事例から原因特定、交換 ニードルベアリングが サビサビです 前後とも交換してもらいました。 音はなくなり 車が軽くなった様に 走ります。
難易度
2024年11月3日 10:40 ちゅうじ@さん -
ドライブシャフト交換(異音対策) ODO243706km
ODO 243706km 走行中にブレーキで減速しながら左にハンドル切り、加重かけながら曲がると 「コシャッ コシャッコシャッ♪」って鳴ってるのに気づいて凄く気になったのでネットであれこれ調べたら似たような方が見えてドライブシャフトかその奥のデファレンシャルチューブが怪しんじゃないかと 原因が特 ...
難易度
2024年10月19日 12:23 HYPERPAPAさん -
KAAZ機械式LSD取付
リアのトラクションが薄いハイエース。 低速時はライン取りで何とかなりますが、ペースを上げて走るとタイトコーナーやギャップで失速。 楽しく乗りたいので機械式LSDに交換しました。 もちろん未舗装路でも役立ちます。 LSDの選択は間違いなく OS技研が良いですが、今回は比較的安価なKAAZ製を ...
難易度
2024年9月8日 09:09 じぇ-さん -
ハブベアリング フロントディスクローター交換
納車してからしばらくしてから異音がありましたがローダウンによるドライブシャフトからの異音かと思いましたが いよいよゴトゴト異音し始めて これはまずいと思ってタイヤ交換の際タイヤを上下左右にガタがあり流石に危険と判断し うちの会社の社長に許可を貰い修理しました ただ会社に持っていくあいだにABSラン ...
難易度
2024年4月28日 19:20 NCP91 NRE210Hさん -
ドライブシャフト交換
ハンドルを大きく切った状態でゆっくり走ると、最初はコトコト音がし始めて大きくなりつつあったのでドライブシャフトを交換しました。 メカニックからはまだこれくらいなら勿体無いと言われましたが、どうせまだまだ乗りますからね。 使用したのはリビルト品、新品の半額くらい。ボルトナットも新調。 ちょうど22万 ...
難易度
2024年4月17日 14:45 ひげ太さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 衝突軽減 禁煙車 クリアランスソナー ETC(福岡県)
319.7万円(税込)
-
スバル WRX 後期E型 大型リアスポイラー(愛知県)
574.4万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
149.9万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
