調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイエースバン
注目のワード
-
またもやドアスイッチ系か。の、点検
まずは雪山帰りの洗車。 外装よりも下回りの洗車がメイン。 既に錆びてるけど・・・。 塩カルで真っ白 こんな感じ。 カメラ周りも真っ白。 で、本題。 助手席側のスライドドアのカーテシ、今回も逝きました。テーピングはあんまり関係なかったか。既に水分が中に入って、それが中凍結するのか?と、予想。 テ ...
難易度
2025年2月11日 13:54 あうあうせいうちさん -
プリクラエラー出なくなった。取り敢えず様子見!
定期的にこのエラーが出てまして、点検してもらうが特に履歴に残ってなく、不明?でした。 一旦、エンジン止めるてもう一度イグニッションオンしてエンジンかけると消えるのですが、ある時から出なくなった。バレンティのジュエルLEDテールにしてたのですが、ウインカーを流れる設定にしてたのですが、流れるの飽きて ...
難易度
2025年1月23日 19:02 blst2555さん -
暗電流の原因判明、自分の不注意でした
サブバッテリーの多過ぎる電圧降下 原因判明、不注意でした。 暗電流が500mAで消費6Wでした。普通に考えてデカ過ぎる。 500mA*24時間*10日=120A ディープサイクル2個でも11.6Vに落ちるわけだ。 電気毛布の為にブレーカー通してバッテリー直の赤い純正弦波のインバータのSWが入りっ ...
難易度
2025年1月4日 04:24 富山氷見さん -
カーテシスイッチ養生
毎度、冬の車中泊後に調子の悪くなるカーテシスイッチ。何か対策できないか検討。 「コレ」って原因がわかってないんですが、内部結露の水分が、ボディ内壁を伝って、or ケーブルを伝ってスイッチに入るのか。どちらにせよどっからか水が入る。 と、思う。 相変わらず狭くて取れん。 テープ巻いてみよう。 本 ...
難易度
2024年11月19日 10:10 あうあうせいうちさん -
ドラレコにPLフィルター付けたら良いのに(実験
レンズキャップみたいにしました 偏光フィルターをカメラに付けて回転させて様子を見る為です さて製作編 レンズに合わせてリングを作ります 厚紙です 正面の蓋を貼り付ける 接着剤は、エマルジョン系が良く付きます 作業が飛びました(^^) リング状に正面を作り裏側に両面テープでフィルターを固定します ...
難易度
2024年9月4日 18:05 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん -
イージークイローザー右 故障
昨日 イージークローザーが 作動しなくなり 今日 見てみたが 何が悪いのか 判るはずもなく 元に戻して 終了しました ^^; 壊れるの 早すぎでしょ‼
難易度
2024年8月19日 19:06 耕チャンさん -
車検前整備、ナンバー灯戻し、ヘッドライトの調整
Amazonで買ったLEDナンバー灯1年持たなかったので〜 車検の前に純正白熱球に戻し 12/16死んでいました ヘッドライトの右がちょっと内側向いていたので調整 右のハイ側が不点灯だったのでコネクタ抜き差ししたら点灯OK コネクタに塗ってあった白いグリスのせいかしら? 熱を持っていました コネク ...
難易度
2024年7月15日 21:07 Naoさん -
ヘッドライト加工 光軸調整
ハイサイ✋ ではではやっとこの日が来ました(笑) さっそく光軸調整します。 の前に昨日制作したプロテクターの簡単な詳細。 ヘッドライトをSET 後ろの右側 後ろ真ん中 後ろ左側 各所基本的にベニヤ1枚で固定してます。 が、そのままだとヘッドライトは上向きになってしまうのでベニヤを2枚重 ...
難易度
2024年3月25日 16:39 まっちゃんの工房さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙 全周囲 デジタルインナーミラー ETC(大阪府)
505.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
