トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

エンジントラブル - ハイエースバン

 
イイね!  
あっと

エンジントラブル

あっと [質問者] 2008/03/26 19:34

はじめまして、200系S-GLディーゼルで走行中エンジンが止まった事ないですか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:628010 2006/08/26 23:59

    H18、4月登録のハイエース4WDディーゼルに乗ってます。走行距離は1500kmです。
    最初は冷間時にガラガラ音がしてエンストしていました。
    Dでポンプ交換とプログラム書き換えしました。
    最近では走行時にエンジンが吹け上がらなくなる事が
    起きてます。また入院する事になりそうです。
    最近は路肩に止まらずにニュートラルにしてキーを
    OFF(ACC)にしてやり、キーONにしてセルを
    回しエンジンをかけています。何か慣れてきました(T.T)
    まだ対策品も、とりあえずの状態の様です。
    あと何回入院すれば直るのでしょうかね?
    早く完全な対策品が出て欲しいです。

  • コメントID:628009 2006/08/26 22:49

    H17,6月、200系、SG-L、2.5DT,2駆です
    走行距離は、25000キロほどです。

     今のところトラブル無しですが、アクセル踏み込んだ時に
    黒煙が多いな・・・と感じるようになりました。

     皆さんのようなトラブル、症状は、一切無しですが・・・・
    心配になりました。


  • コメントID:628008 2006/08/26 01:34

    当方17年8月納車で15000km。4WD・5速ですがDTエンジンについてトラブルは一度もありません。確かに冬場は掛かりが悪いですがグローランプ消灯後(正式名が
    判りませんが)に始動すれば問題無しです。製造日が古い
    方が問題有りそうですが今後心配です。

  • コメントID:628007 2006/08/25 22:34

    私のハイエースは故障なしです。まだ買って日が浅いですが。
    ここの人はほとんどレジアスのようですね。少し怪しいですね

  • コメントID:628006 2006/08/25 20:26

    ハイエースもレジアスエースも、名前とエンブレムが違うだけで
    生産ラインは同じなので、故障はどちらでも同じでしょう。

  • コメントID:628005 2006/08/25 06:24

    こんにちは!みなさんの故障はハイエースですか?レジアスエースですか?それともどっちとか関係なく故障するんですか?

  • トランポリン コメントID:628004 2006/08/24 22:08

    僕のは、H18,4、200系、SG-L、2.5DL,4駆+LSD、トランポ仕様で積載400kg、7000kmです。
    購入して1ヶ月で、走行中にエンジンが止まりデーラーに見てもらったところ、インジェクションポンプの圧力不足との事で、新品に交換してもらいました。
    今月、埼玉県から北海道へ行きましたが(途中、全開など色々試しました)取り合えず、往復約2400km走りましたが今のところ問題ないです。
    エンジンが止まった時、パワステもブレーキも利かなくなり、幸いにも周りには私の車だけだったので事故にはならず助かったのですが、これが、高速だったらと思うと冷や汗モンです。事故でも起きないとリコールには成らないのですかねぇ~。

  • コメントID:628003 2006/08/24 00:12

    H18、4.200系 SGL 2,5DT 走行4500kmです。

    先月ポンプ交換2泊3日 
    今月 20日に又同じ症状で入院 24日に退院予定 
    今、2回目のポンプ交換で 代車100系最低グレ-ドのレンタカーです
    今回は急に交差点でエンスト かなり危険ですよ
    何らかの保障が欲しい所です。

  • コメントID:628002 2006/08/23 23:30

    当方は、H18.6月納車のS-GL2WD 2.5DTです。
    当方も高速走行中にエンジン停止し、噴射ポンプ交換となりました。(らららサン)の場合と同じように、高速乗る前に給油した時に、燃費計算したところ、街乗りで5km台で、えらい燃費悪くなったなぁっと感じた記憶があります。
    噴射ポンプ交換後は、だいたい街乗り9km台で、
    調子もいいです。このままの調子でいることを祈ります。。

  • コメントID:628001 2006/08/22 23:35

    H18.4納車のS-GL 4WD 2.5DTです。
    先日走行5000kmで皆さんと同じような症状になりました。
    先週入院し、燃料ポンプと燃料センサーを交換したと説明を受けましたが、そのとき対策品変えたのか訪ねると、従来品の新品(品番等同じ)に交換したとの事でした。
    対策品じゃないの?と再度質問すると対策品はありません。と言ってましたが・・・。
    ちなみに交換後は新車時のようなエンジン音&パワー感&燃費に戻りました。
    実際にエンジンストップorエンジン警告灯つかなくても燃費が明かに落ち込んできた場合は燃料ポンプが原因の可能性大だと思います。
    私の場合、トラブル直前には燃費が一般道で5km台、高速で7km台程度まで落ち込みました。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)