トヨタ ハイラックス

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ハイラックス

ハイラックスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ハイラックス

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハイラックス275/70r17干渉なし

    Jaosスプリング交換 右前輪の前側 干渉無し 275/70r17 ジオランダー Jaosインナーフェンダー交換 右前輪 後ろ側 干渉無し 右後輪 前側 干渉無し 右後輪 干渉無し Jaosスプリングとインナーフェンダー交換のみで 干渉しませんでした! ジオランダー 275/70r17 余裕ではい ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2022年5月22日 22:37 Hilux420さん
  • ヘッドランプレベリングコンピュータASSY初期化手順と光軸調整

    フロントの車高が上がったので、対向車に申し訳ないくらいヘッドライトが直撃。これはやばいと光軸調整をしようとしたのですが、この車はオートレベライザーという自動的で光軸調整してくれる機能があるからそれをリセットすれば最適化されるんじゃね?と安易な考えで実施してみた。写真はガレージでやってみようとしてカ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年1月14日 23:43 kneadさん
  • フロントスピーカーをカロッツェリアTS-F1740Sへの交換

    いつものAmazonで購入 ツイーターパネルの取り外し 純正ツイーターは爪3本で止まっているので外します 取り外した純正ツイーター 背面の四角い物は純正のネットワーク 新しく取り付けるツイーターを本体のみ分解 無事インストール フロントはセパレートスピーカーなのでネットワークに接続することが必要で ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年4月7日 07:30 しみちょろさん
  • Pポジションアンロックキット

    Pポジションに入れたらアンロック 国産車なら普通はこうですよね! 一応取説にアンロックの設定はありますが、あれだと運転席側を開けないとなりません。 家族からクレームが入ったので、CEPのアンロックキットを取り付けます。 取説には実写の画像がプリントされてるのでわかりやすいです。 足側のパネ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年11月8日 16:02 しぃーぼーいさん
  • リアシート角度変更

    リアシートの背もたれの角度がキツいと家族から不満があり、施工してみました。 用意するのは ○スペーサー(自分は30mmにしました) ○M8ボルト(ノーマルの実ネジ部が20mmなのでかますスペーサー分長い物) ○ワッシャー 各々5個ずつです。 揃えるのが面倒な方はヤフオクに出品されているのでそちらを ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年6月18日 13:15 BUELL XB12Rさん
  • エンジンルームからの配線

    エンジンルームからはご覧のように配線しています。 エンジンルーム側から通すときは車内側にあるフェルトを突き通すので尖りすぎていない棒でうまくやります。鋭利なものでやると裏側には大事な配線が無数に通っているので危ないですよー。 アースはデッキ側とアンプに。 バッ直は2系統出して、一本はデッキ。もう一 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年11月17日 18:25 kneadさん
  • スピーカー交換&デッドニング①

    今回は純正スピーカーに飽きたので、スピーカー交換とデッドニングを施工していきたいと思います(=゚ω゚)ノ 自作バッフルボードも作ったし、やるぞー!!もの凄く寒いw 最初にフロントドア側をやっつけていきます。 フロント側にはJBL GTO 609Cを組み付けるんですが、セパレートタイプになりま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2019年2月12日 10:16 クロス2000さん
  • JAOSインナーフェンダーをインストール

    内容物です ココにコレが付きます カッターでカット出来ます カットした物(右)とJAOSの物(左) フェンダーの下部を切って、穴もあけます ビスとクリップで取り付けます 取り付け完了! JAOSのインナーフェンダーと タイトヨタのタイヤハウスライナーと 純正の泥除け加工をインストール これで一回 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2020年10月29日 13:14 TOYLUXさん
  • ベッドステップ(T-STEP)の取付け

    ヤフオクで調達。 内容物はこんな感じ。 想像してたよりゴツい❗️ 耐荷重も150kg‼️ バンパーの取付けボルトを外して、そこにステップのブラケットを取り付けます。 間違っても2本同時にボルトは外したらダメです。 バンパーが落ちてきます。 外したボルトは短いので、付属された長いボルトを使い、スペー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2019年4月28日 12:52 しみちょろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)