トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • バンパー傷補修、リヤドア傷タッチアップ

    先日リヤカメラの死角に有ったポ―ルで傷つけてしまった傷ですが・・  バンパーを外さない簡易補修で目立たないようにしてもらいました。 じっくり観ても判らないぐらいの仕上がりで奇麗になって良かったです。 リヤドアの小傷はタッチアップで防錆をしておいてくれました。 走行5,368km時 補修 色々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 16:29 eigoさん
  • iQ「3カ所キズ破損」修復

    左右同じ様な所2カ所キズ 子供が転勤で駐車スペースが狭くブロック塀に擦っちゃいました。 1カ所は以前です。 左横下破損 こちらも以前やっちゃった所です。 瞬間接着剤~裏からプラスチックっぽいのを溶かして接着~サンドペーパー(400・1000) 他2カ所はサンドペーパー(400・1000) 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月14日 01:46 tintiroさん
  • IQ (ゴー)専用フロントエアロバンパー化計画

    IQの普通のノーマルフロントバンパー IQ (ゴー)専用フロントエアロバンパー 個人的には(ゴー)のほうが好みなので入れ替えることを計画 キズありの(ゴー)フロントを仕入れる 画像では、4T3だと思っていたのに… 届いてみたらガンメタリック… ブロンズマイカ(4T3)へ 塗り替える予定のため 下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 23:48 深縹さん
  • 初めてのドアパン傷落とし

    昨日、ドアパン(凹みはないけど)跡を発見。コンパウンドで中、細、極細で磨き相手の塗料は取れたけど下地の露出が・・・ まあ、0.5mm×1~2mm程度なので艶でわからないだろ、と思いきや今朝、クリア面がくすんでいるのを発見。コンパウンド傷というか新車時からドロップダンサーでメンテしてきた塗装表面の状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月23日 19:30 さんちゃん?さん
  • リヤバンパー擦り傷、凹み補修

    新年早々の1月21日に派手に付けてしまった擦り傷・・・これまでもブロック塀ギリギリで停めていたので、何回か擦って小さな傷や凹みはあったのですが、流石に今回のは見る度に凹むので修理をすることにしました。 1月は都合が合わず、2月4日に代車の手配が出来たので板金修理と再コーティングをしてもらいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月8日 23:22 eigoさん
  • テールゲートスイッチ 傷の補修(塗装)失敗にて交換

    前オーナーから引き継いだ時点で傷がありました。 これを塗装で直そうと試みたのですが失敗。。更に悪化。。。もう駄目だ。 部品を取り外さないで作業したので全然ダメでした。塗装の際は横着せず、しっかりと塗装部分だけに分解した方がいいでしょうね。 トヨタ部品共販にて新品を取り寄せて交換することにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 08:26 tOtHEwORLDSeNDさん
  • 線キズをコンパウンドで磨く

    意図的に誰かがやったとしか思えないボンネットの線キズ、深めの1本とその周りに細かいブラシでこすったような小傷。ホントやめてほしい。 こちらの9800番で磨いた。 中央の線キズは無理だったが、周りのこまかい傷が薄まり、少し気が晴れた。 監視カメラが必要と感じる今日この頃。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月29日 17:08 RexVicky472さん
  • 飛び石傷(塗膜欠損)補修

    前々から気になっていた飛び石傷の補修をしました。 ルーフアンテナのベースの横の0.5mm位と運転席側開口部角の1.0mm位のところ。 サビは進行していませんが、気になるのでタッチアップで補修。 小ワザとして、タッチアップのハケの先を使用前にカッターで斜めにカットして細くしておくことです。 予期せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月8日 13:04 さんちゃん?さん
  • NGJ10 ボディ塗装面の錆は保証ならず

    NGJ10 助手席側の塗装裏からの錆 腕が良いと地域で評判の板金塗装事業者に確認してもらったところ、この部分はたぶん加修はされてはいないでしょう。 (前側は何かしら再塗装が認められる様子)との事でした。正確な判別はできず・・・ 判別がつかず、保証期間を過ぎたのか過ぎていないのかの説明は無く、保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月4日 16:44 kyokunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)