トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • Frナンバープレート&ナンバーフレーム歪修正動画あり

    1/20の車検時にCVTフルードを交換したので、1/21早朝にCVTのフィーリング確認のため、山道を試走していた時、野うさぎが飛び出てきて、Frナンバーとロワグリル部にぶつかり、Frナンバーとナンバーフレームが曲がり、ロワグリルが破損してしまっていました。  ※野うさぎはぴょんぴょん跳ねてあっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月13日 18:11 eigoさん
  • ガリキズ板金塗装

     7月18日に不注意によりキズつけてしまった左リヤのバンパーとボディの一部をディーラーにて板金塗装、再コーティングしてもらいました。 91,151円の修理代金は車両保険で賄いました。  ※走行11121km時  さすがプロの仕事でまったく痕跡などわからない綺麗な仕上げでホッとしました。  こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月30日 13:11 eigoさん
  • 素人板金塗装2

    前回補修した箇所にパテ替わりに塗料を塗って1週間放置 完全乾燥させます そして研磨して削れた溝を埋めました その後マスキングして塗装準備 トヨタの純正タッチアップペイントとホルツのスプレーアタッチメントを 組み合わせて塗装します ちょっといい感じになったんじゃないかな? だけど垂れてます 欲張り過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月4日 11:16 にけさん
  • 素人板金塗装

    嫁さんが幅寄せに失敗してガリってやっちゃいました フロントバンバーの左側です 約4センチの傷で下地まで達してます サンドペーパー1000番でひたすら磨く 傷をパテで埋める予定だったけどパテが見つからない・・・ というわけで多めに削って傷をならす事にします さんざん削っても深い傷数本残りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月27日 23:31 にけさん
  • サイドマッドガード脱着修理 + ミッションオイル交換作業

    先週の金曜日・18日午前中に修理に出して、本日やっと戻ってきました。代車のワゴンRに1週間乗ることになろうとは思いませんでした・・・。 綺麗に治りました。 ちょっとした油断で3万円弱・・・冷えて固まった雪、舐めたらダメですね。 ボディとのすき間もなくなりました。 移動する手段として考えるなら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月24日 19:44 ニャッツさん
  • フロントのアンダースポイラーは気をつけていたのに・・・

    今はまだ修理に取りかかっていません。ディラーからの修理日の連絡待ちです。 1月の雪が大量に降った後は、道路に出来る轍に気を遣ってフロントアンダースポイラーを壊さないよう運転していたのですが、まさかサイド下のABS樹脂パーツを壊してしまうとは・・・。 駐車場から道路へ出たときに、どうも路肩の雪でや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月10日 20:51 ニャッツさん
  • EKVOSさんにてデントリペア 

    3月21日はかなりの強風が吹たり、止んだりしていたのですが、助手席側のドアから一瞬手を離した時に、風で持っていかれてしまい、駐車場の壁の下水配管の角部でドアノブ下約20cmのところにエクボを作ってしまっていました。目立つ凹みは7mmぐらいなのですが、どうしても目が行ってしまい、ナーバスな1週間をす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月27日 19:10 eigoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)