トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • グリル取付

    フォグ用ダクト形状に穴加工のみしてもらってました 丸見え~ 加工・塗装前 一旦、バンパー外して、裏からメッシュを貼りました。 飛び石などもこれで安心 基本的にダクトはリアル派なので

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月19日 05:48 rex0904さん
  • ナンバープレートベース取付

    塗装が仕上がったiQ-Rエアロ このまま帰りたいのは山々ですが、フロントナンバーが着いていない為、帰れまてん ナンバープレートベースをホームセンターのステンレス金具,ネジ,ワッシャー,ナットを組合せ 制作 全箇所、緩み留めナットを使用し、ネジロックも塗布 ベースの固定は、底面の二ヶ所とバンパー前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 05:08 rex0904さん
  • ローライズテール ダクト加工

    お尻のローライズテールは、ブラックアウトラインがデザイン上しまって良いんですが、ダミーダクト系のデザインは嫌い。 ローライズテール自体がパラシュート形状になっているのを発見したのも相まって、ダクトにしてしまいました。 ラインに添って超音波カッターで切断し、アルミメッシュを貼りました。 マフラー上の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月27日 19:22 rex0904さん
  • C-ONEフロントバンパー加工 その6

    ( ゚д゚)<グリルの開口部分を調整しつつボコボコな表面を慣らしていくーぜ!(寒 ( ゚д゚)<グリルの大きさを手持ちのハニカムメッシュに合うように手直しー! タルクを使って面だしていくーぜ!(寒 ((((;゚Д゚))))だいたい形になってきたぁ!(寒 パテを使って面だしーぃ!(寒 サフェーサー吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月24日 10:02 なんきゅーさん
  • C-ONEフロントバンパー加工 その5

    2016年6月にマスター完成とか言ってましたが、その後もパテ盛りを続けこんな形になったところで実家での作業が困難になったため放置していました。 最近になり作業を再開したのですが久しぶりに見たバンパーは… ( ゚д゚)ヒジョウニイビツダ なので、大胆にカット! ((((;゚Д゚))))ホホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 21:57 なんきゅーさん
  • 乱流防止にキー穴隠し

    100均で材料調達 ・Design Sheet カーボンブラック ・クッションテープ2m ・カラーマグネット15mm 試し付けして、まぁまぁ ピッタリ過ぎると、緊急時に取り外せないかもしれないし…… (゜゜;) テキトーにカーボンシートで御化粧します。 余分なシートをカット クッションシートを巻い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 20:37 rex0904さん
  • オーバーフェンダーっぽいもの自作 その2

    フランジを立てて、PVAで離型処理した後、ゲルコートを塗ります。 ガラスマットを積層。 面倒になってきたので2プライ。 原型を破壊しつつ脱型。 トリミングして雌型完成。 PVA→ゲルコート→ガラスマット 今度は3プライ。 脱型してトリミング。 雌型はバキバキになったので処分w 表面処理して今度こそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 19:28 ネモッチさん
  • オーバーフェンダーっぽいもの自作 その1

    車体にマスキングテープとアルミテープでマスキングします。 ガムテープを袋状に貼ります。 クソ面倒くさいです。 発泡ウレタンを注入→ガムテ剥がし→ペーパーで成形。 薄く作ります。 樹脂で固めて、欠けてる部分をパテで適当に盛ったら、ボディから剥がします。 パテを盛りまくって形を整えます。 ひたすらパテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 19:17 ネモッチさん
  • C-ONEフロントバンパー加工 その4

    予想はしてたけどやはり車体に付かない! あちこち削りまくってやっと付きました。 パテをもっていきます! ( ゚д゚)モリモリ うーん。ビミョウに左右の形があってないなぁ。パテもすでに6kg消費。 ( ゚д゚)モリモリモリゴリモリモリゴリゴリモリゴリゴリゴリ サフェーサー吹きながら微調整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月30日 23:28 なんきゅーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)