トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • セルモーター交換だけど。。。

    こないだオーバーホールしたセルモーターを交換しました。 手が届く場所にあるので割とやりやすいのですが、作業スペース確保と安全の為、バッテリーは外しました。 いきなりトラブル発生。 セルモーターの真上に、CVTと暖房用のクーラント配管があるのですが、三又になっているジョイントが軽く触っただけでポッキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年12月30日 08:51 J-ch.さん
  • セルモーターの分解点検

    最近、エンジン始動直後に一瞬だけ「シャリ」って嫌な音がするので原因をさがしていたら、セルモーターが怪しいので中古品を購入しました。 リビルト品は返却が条件なのと、予備で持っておきたかったので中古品です。 走行距離は12万5千キロ。 約6万キロの中古品なので、そのまま取付けでは短期間で再発の恐れもあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月26日 17:21 J-ch.さん
  • ボンネットダンパー取り付け

    つっかえ棒よりダンパーがだよね♪ ってことでボンダン取り付け。 補強部品をステーにて作成! 余ったステーの切れ端でスペーサーを。 これ以外にボルトやナットを使いましたが、 画像撮ってなかった・・・(^_^;) インシュレーターを外し、 ダンパーを取り付ける所にM8のボルトが通る位に穴を広げます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 23:14 kazuにぃさん
  • オイル交換(記録)3

    整備記録です。 今回はESSOのオイルで交換です。 走行距離 90892km フィルター交換実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月13日 00:11 にーちぇさん
  • 静音計画、風切り対策

    ボンネット周りの風切りを施工しました。 細かい所も埋めました。 初期のヘッドライト周りの位置取りです。 しかしながら、このゴムの位置取りでは、ボンネットが閉まりません。 ボンネットに手垢が着きまくる始末です。(笑) 新たにライン取りのやり直しです。 反対側です。 やっと閉まり出しました。感無量で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月17日 22:07 対馬ヤマネコさん
  • 素人なので、手が入る限りです。

    ここのサイトを見て、何故かこの時期に配管に断熱シートを巻くと決意しました! 用意したのは、100均の断熱シート2枚です。 因みに大きさを間違えたので、小さいのでは足りませんでした。(笑) 途中で強制終了~。 バッテリーとか全く外せないので、縦に3センチくらい切り出したシートを手が入る限り巻き付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月29日 11:54 対馬ヤマネコさん
  • オイル交換(記録)2

    整備記録です。 またまたカストロールの安オイルで交換です。 走行距離 87777km フィルター交換未実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月27日 22:19 にーちぇさん
  • レデューサー取り付け位置変更

    以前よりの、懸案事項であった、レデューサーの取り付け位置を変更してみた。 使用変更に伴い、レデューサーを清掃したところ、乳白色のドロドロしたものとか、茶色い水が、内部に溜まっており、それらが抜け切らないのは、レデューサーが横向きだからだと考え、キャッチタンク、入り口付近まで移動。 また、中に、セー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月4日 18:19 みのじさん
  • オイルキャッチタンク その後

    先日、装着したオイルキャッチタンクですが、正直、アイシスに対しては、容量不足でした。 装着後、まめにブローバイガスの溜まり具合を見ていますが、 うちの使い方では、2週間ほどで、満タンになってしまいます。 何ccなのか、計測してませんが・・・・ 2週間に1度、廃棄するってのは、自分にとっては面倒なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月16日 11:19 みのじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)