トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

1.8と2.0について - アイシス

 
イイね!  
車好きのまま

1.8と2.0について

車好きのまま [質問者] 2007/01/09 23:49

アイシスの購入にあたり、1.8にするか2.0にするか迷っています。ウィッシュの場合はネッツで1.8を勧められますが、アイシスは2.0の方が人気とのこと。
直噴の好き嫌いや車重も関係するかと思いますが、皆さんがエンジンを選択された理由を教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:361544 2006/02/28 01:42

    この板の前半は2.0を勧める方が多かったんですね。しかし、2.0のあまりの不具合報告の多さに最近は1.8を勧める方が増えています。私も購入を検討しておりますが、2.0はリストから外しました。

  • コメントID:361543 2006/02/25 14:42

    7速シーケンシャル、AIシフトともになかなかいいです。これだけでも10万円位の価値があるような気がしてきました。

  • コメントID:361542 2006/02/19 00:20

    ディラーで聞いたのですが、ヴォクシーはエンストするほどススがたまるトラブル少ないそうです。同じエンジンだのにウィッシュは多かったようです。最近は落ち着いてきたみたいですが。
    私はエンジントラブルよりピラーレスによるトラブルを懸念しています。私はパノラマオープン好きなので仕方ないですが、あんなのいらないという人はピラーレスのトラブル耐えられないでしょうね。

  • コメントID:361541 2006/02/18 23:48

    他メーカーでも採用していたんですね。 それは、知りませんでした。
    ですが、D-4の経験者としては他のメーカーであってもあまり欲しいとは思えないのが現状です。
    環境も大切ですが、安全も最優先で考えて欲しいものです。

  • コメントID:361540 2006/02/18 17:30

    理由はメリットが・・・ということのようです

    http://allabout.co.jp/auto/rv/closeup/CU20030625/

  • コメントID:361539 2006/02/18 17:28

    三菱は休止しました 日産もです   ホンダとマツダはありますね 特にホンダはリーンバーンで四☆というすばらしさですがストリームのアブソのみというのはコストの問題でしょうか。

  • コメントID:361538 2006/02/18 12:34

    D-4は、常に高回転で運転していれば問題ないかもしれません。高回転で運転していれば、ススも溜まりにくいですからね。 エンジン内にススが溜まることで、不具合が出るようですから。 ただ、そうすると燃費が、、、。 
     直噴型がいいエンジンなら、他のメーカーでも採用してもおかしくないはず。 でも、トヨタと三菱しか採用していないのは??

  • コメントID:361537 2006/02/18 10:51

    私もストイキの直噴って何のためのものか分かりません。メリットが少ないのにコストが高く故障しやすい(精密すぎる)と思います。CVTはラフェのものとすごくいいですけどトヨタのはメリット少ないような気もします。

  • コメントID:361536 2006/02/17 21:17

    「CVT D-4 不具合」で調べてみたらちょっと怖い気がしてきました。長く乗る予定なのでもう少し調べようと思います。

  • コメントID:361535 2006/02/14 01:51

    昨年8月に1800を購入しました。
    高速走行しないし、坂道走らないし、大人数で乗らないし、、って感じです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)