トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

車酔いの解消について(足回り)教えてください - ランドクルーザープラド

 
イイね!  
hanarin

車酔いの解消について(足回り)教えてください

hanarin [質問者] 2006/11/09 06:12

17年式4LのTX-Lに乗っています。納車時からあったのですが、家族を乗せた時の車酔いがすごく、2ヶ月で3回子供に吐かれ、妻にも気分が悪くなるから乗りたくないと言われ、ディーラーに相談しましたが新車の匂いやエンジンが静かだから慣れると大丈夫でしょう。との返事でした。その状況が1年たっても直らず、この頃は乗って10分位で酔ってしまい余計に悪くなった感じです。前に乗っていた95プラドの時はそんなことはありませんでした。私としてはショックを変えるとかスタビを付けたりすると良くなるのかな?と思うのですが、どなたか良いアドバイスをお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:954048 2006/11/09 06:12

    皆さん、貴重な意見有難うございます。まずは、自分の運転を見直す努力をしたいと思います。
    TXさん・スーさん ショックの感じ教えて頂き有難うございました。もし、ショックを交換するならサスの2インチアップも一緒にどうかなと思うのですが、車酔いということを考えると逆効果になってしまうのでしょうか?
    教えていただけると幸いです。

  • コメントID:954047 2006/11/08 23:16

    120-3.0Dに乗っています。ショックはすぐにビルシュタインに交換しました。コニと比べることは出来ませんが、もう少し締まると良いかなといったレベルです。

  • コメントID:954046 2006/11/06 22:13

    120-3.0TX乗りです。以前ここのどこかで投稿したのですが、購入当初足回りがふんわかすぎて運転してて気持ち悪くなり、「こりゃダメだ」とあきらめかけましたが、ショックをコニに変えたら足回りが締まって見違えてよくなり気持ち悪くなることもありません。ノーマルはやわすぎです。

  • コメントID:954045 2006/11/06 21:21

    4,0TZに乗り始めて1年になります。
    前車はGOLFでローダウンして走りまわっていました。

    乗り換えてとにかく、横揺れの多さに閉口しました。そして走り始めてすぐ低速状態からブレーキをかけたときの揺れの多さ!

    とりあえず、TEMSの調整でなんとかもっています。

    エアサスなんでイジリヨウがないのですが、スタビライザーに興味あります。(TZでもOK?)

    スタビライザーの情報お持ちの方是非とも伝授してください。

  • コメントID:954044 2006/11/06 09:32

    私も95プラドのTXに乗り換えてから、妻や子供に「気持ち悪い」を連発されました。

    結局、うまいタクシーの運転手にコツを聞いて、自分の運転を見直しました。

    それからは、峠でもなければ大丈夫ですね。

  • コメントID:954043 2006/11/06 08:04

    スタビライザーを交換すると、改善されるかと。
    確かに、ばねサスプラドは酔いやすい傾向かも。

    車酔いって、車の性質もあるかもしれないけど、運転手の運転方法も大きな要因だと思いますよ。
    急ブレーキや、急加速、ギクシャクしたアクセル操作など、自分では普通でも、他人からしてみれば、そう感じることがあります。
    ご自分の運転方法を見直すことが大切だと思いますね。
    こうしないと、どんな車に乗り換えも、同乗者が辛い思いをするだけです。

  • コメントID:954042 2006/11/06 06:43

    過去スレにTXは酔い安いって書いてあります。
    TZだったらTEMSで調整できますよ。

  • コメントID:954041 2006/11/06 00:27

    10分で酔うんじゃ・・・車種変更でしょ。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)