トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - マークII

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • トヨタのリコール対象車。

    はい。 いよいよ自分のマークⅡも 「あの」リコールが今になって異音が… 走行中に折れて フェンダーめくった方もいるみたいですね(´・ω・`) 早速、左右セットの ロアボールジョイント、キャッスルナット、割りピンの Assyで注文! 整備士○級を持っていても 普段、足回りなんて 全く弄ら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月21日 21:25 て ちさん
  • 納車後〜

    納車からひと月強たちました。やっぱり100後期はいい車です。前レガリア前期はやたらと細かい不具合が多かったんですがそれが皆無。 不具合はなくとも17年の歳月でついた汚れ等を落としていきす。 エンブレム周り。半年位放置されてた車なので汚れが溜まってました。歯ブラシに水垢クリーナーをつけてゴシゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月16日 06:07 純正プラスさん
  • テンションロット交換

    納車した時から足回りの異音やブレーキ時にジャダーみたいのがあったから確認してみたところ運転席側のテンションロットのボルトが1本家出していました(;´Д`)そしてもう1本はゆるゆる…ついでだったのでjzs17用に交換しました! 左がGX100 右がjzs171 色々治って乗り心地も良くなりました(^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月23日 23:42 友レヴィさん
  • ハブボルト交換

    リアのハブボルトがナメてしまったんで交換しました キャリパー外してローター外してハンマーで叩いて ダメなボルトを外します。 サイドブレーキのシューをこじ開けて抜き取りました 左が新品・右が外したヤツ 新しいボルトをセットして スペーサーかましてホイールナットを 締めこんでいきます 元通り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月11日 19:53 ☆あんたつ☆さん
  • ミッション載せ換え AT → MT ④~書類・陸自~編

    AT → MT にミッション載せ換えをした場合、車検証の記載が変わります。 いわゆる改造の申請を陸運局に行い、正々堂々公道を走るための手続きです!! 内容は 『記載変更』 と言われるもので書類さえ揃っていれば簡単な手続きになります。 まずは陸運局に必要書類を提出し、書類申請が許可されてからの車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月28日 22:57 れ  んさん
  • ハブボルト交換。

    フロント10本交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月1日 12:01 85taka100さん
  • 効果絶大!!マウント交換

    こんなに変わるとは思ってなかった。 やっと重い腰を上げてエンジンマウント他を交換しましたが、その効果は・・・後ほど。 まずは下準備。車のリフトアップ。 まずは簡単な運転席側を交換することに。外したマウントの状態を見て反対側を交換するかどうか決めようと思います。 オイルパンに当て木をしてジャッキで支 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月22日 08:56 ヒーコさん
  • タイヤハウス内掃除

    昔からタイヤハウス内やキャリパーが汚いのが嫌いなので掃除します。 前オーナーはやってなかったはず。(普通やらないわな) ジャッキアップしてタイヤ外して開始!! 前回車高調メンテした時にアーム類は拭いておいたんでまだマシかな。でも汚い… ざっと点検するとやはりアッパーアームがボディにアタック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年5月6日 17:13 2106_Fさん
  • トー調整

    純正アルミじゃ気がつかなかったリアのトー。 どっかに刺さった??レベルのトーインなのでこれを直しましょうw 今回はトーコン側の遠心ワッシャーのみで調整しようと思います♪ まずは写真の様に印をつけます! 遠心ワッシャー側のナットを緩め裏のボルトでトーの調整をします♪ なぜか目一杯トーインに振られてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月12日 18:51 601.Wさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)