トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

整備手帳 - マークII

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • マニュアルトランスミッションオイル交換

    前回交換したのがいつだったのか全く覚えていないが間違いなく20年以上前だったのでいい加減交換する事にした。 圧死は嫌なのでウマはダブル笑。 とりあえず走り回って油温を上げてから抜いたのでスムーズに抜けてくれた。 外したドレンボルトのマグネットには鉄粉がびっしり。 マグネットのせいでかなり手間がかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 17:58 Johnny777さん
  • 触媒干渉及びマフラーレイアウト

    共振が酷すぎて、マフラー交換のついでに確認したら完全に干渉状態 触媒に蛇腹が加工取り付けされてるのに気が付きました。 蛇腹を付けた分、触媒が長くなっている。 長くなった分、マフラーレイアウトが下に下がる。 オールージュ砲弾マフラー、触媒変更前 オールージュ、触媒変更後  ボルトが矢印のところに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 16:43 Misu0105さん
  • 何度でも蘇るさ。でも…

    一応ちょっと前に公道復帰いたしました。 タイヤバリアでフロントが押されてV1ロアアームがモゲました。まぁ鋳鉄のロアアームよりは弱かったということですね。 確かにこの部分は弱そうだ。でも、ここがモゲてくれたからか他のアームに被害はなかった。硬ければいいってもんではないですね。 風間オートの25mmロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 12:01 lovin .kenさん
  • シフトノブ交換

    ずっと欲しかったTRD製の革シフトノブにしてみました。 ちなみにjzx100のシフトノブのネジはM12×p1.25です。 重量も結構あってシフトが軽く入るようになりました。 ただ、偽物がいろんなところに出回っているのでつかまされないように注意です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 13:57 ヨネ100さん
  • ブロアモーター異音

    エアコンオンで"ウィーン"という壮大な音が鳴りだす… ついにモーターが死んだかと思って中古部品をヤフオクで徘徊。 新品は出ないみたいで中古しか無いようです。 部品代もバカにならないので最後の望みをかけて分解。 やはり!葉っぱが中に入り込んでの異音でした。部品交換せずに済んでラッキー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 23:10 ヨネ100さん
  • ミッションオイル交換

    新品ミッション投入後、1200km走行。1000km走ったし慣らし完了ということでオイル交換します! ワコーズ 75w-90 ドレンから抜いたオイル量は約3L 鉄粉ぽい感じはありませんでした~ 作業はお友だちのガレージにて! ありがとう🙇

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月8日 16:54 空ちゃん♂さん
  • JZX110 MT化

    ついにやってしまいました。念願のMT化です。 こんな古い車にと思われる方もいるかもしれませんが、やっぱ1JはMTで乗りたくなるんです。 施工は愛知県にある、たにぐち自動車さまに依頼しました。YouTubeで整備動画を見てから、依頼するなら絶対谷口さんと決めていました。 使用した部品は基本新品です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年7月10日 11:54 空ちゃん♂さん
  • 鍵崩壊警報

    もう結構前から鍵はボロボロでしたが、とうとう鍵穴に挿してひねると折れそうに… 分解してみたら鍵を挟み込むハウジングの樹脂がボロボロに… とりあえず応急処置でアロンアルファでガチガチに固めておくことに。 でも、早急になんとかしないとな。 ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月27日 02:42 ゆずやまももすけさん
  • ストックしてた中古フェンダーに交換中

    前回板金して、チリが合わなく ウインカーに隙間と組み付けにかなり無理があって、無理矢理組んで、隙間はパテで誤魔化して乗ってたけど、 このせいで、2つヘッドライトのステーが割れ 先日ウインカーのLの引っ掛ける所が全損 ウインカー買おうとオク見たら 驚愕 ストックの2個一にして、破損した部分直して塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月25日 01:05 90マーク 素人板金さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)