トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークII

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト磨き♪

    これをやるのゎ3度目かな(。・ω・。) 前磨いたのゎ半年くらい前だろうか あれから月日が経ち、見事に黄ばんできた! こりゃ残念だ(><) 前ゎペーパーがけしたなー 片側3時間くらいかけただろうか 今回ゎ知恵をつけたので、横着しますwww 画像の右側のレンズを磨きました! かなり綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月14日 17:01 エレンぼうやさん
  • 110のヘッドライト磨いてみました❤️動画あり

    試しに自分の車でやります‼️ ほんとは昨日ノアやったけど… テープはって‼️ 養生30分❤仕事5分❤️ 水とぎです❤ 800番と仕上げ2000番 まあまあ いよいよ‼️ やります‼️ 出来ました❤🐘😃💕

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月13日 17:37 ぱお~ん757さん
  • 『宿題』という名のお持ち帰り、『課題克服』という名のネタ作り

    今週の宿題〜(実際には先々週なのですが、恒例のアップ遅延継続中) LO側ヘッドライトベゼル左右です。 今日日の車の感覚では、「こんなの、樹脂だろ?」 なんと金属、それも・・・鉛? スチール、ステンレスはもちろん、アルミでもありません。 元々は、かなりしっかりしたメッキが掛けられていたのでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 01:26 カズ~ヤGTさん
  • テールレンズのリペア

    暇な時にのんびりと進めているマークⅡの「リフレッシュ計画」ですが、今回はテールレンズの補修を行いました。 画像は補修前の物になりますが、リムの塗装が剥がれていたり、適度に磨かないとウインカーの部分が白くなったりと、購入時からそれなりに劣化がありましたので、一度分解して塗装する事にしました。 レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年2月22日 20:24 かろっとさん
  • 後期HID下準備

    思いつき作業です。ハロゲンヘッドライトは前期用はストックがありますが後期用は今付けてる分だけなので劣化が心配で気を使ってます。てことで極上ではない普段使い用を新たに購入。 画像は現在使用中のライト 届きました。想像どおりの程度です。 よく見るとレンズより中身のメッキが痛んでいたので使う気になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 02:33 純正プラスさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り②

    ①の続きです。 後ろにちらっと写ってますが、今回は作業効率を上げるべく、電動サンダー+ウレタンバフ&ピカールを用意しました! ウレタンバフにピカールをつけて、スイッチON!! 磨き中の写真は撮り忘れましたorz ヘッドライト 助手席側(磨き後) 写真右側のヘッドライトがバフで磨いたモノです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月2日 00:50 おのでぃ@ゆかり教育(元村人 ...さん
  • ヘッドライト スチーマー

    半年前の作業ですが… 友人がヘッドライトスチーマーを購入したので、便乗して一緒にリペアしました。 画像は車両購入時に付いていたトヨタ純正黄ばみライト。 まずは殻割。 段ボールにライトを入れて… ヒートガンでブチルを溶かして… やりすぎました…笑 レンズを耐水ペーパーで番手を上げながら磨きます。 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月12日 23:51 ドニーーーさん
  • ヘッドライト浸水 水滴 対策

    昨日ヘッドライト外した際に気付きました。 近頃、助手席側のヘッドライトが雨降るたびに水が入り、どこから入ってるのか悩んでいました。 んで、マークIIは計4箇所、水抜き用の穴があってそこにゴムキャップがついています。 画像の赤丸のところです。 おや…? ゴムキャップがひとつ無いじゃん(∵) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月13日 16:56 中南海さん
  • ヘッドライト研磨に挑戦!

    ヤフオクで買ったこちらのヘッドライト… 後期純正のHIDでバルブやバーナーが全てついているものでした しかも取付部分の破損は一切無し! お値段なんと100円!!!笑笑 しかし見ての通り黄ばみが酷い…… そこで自分で磨いてみる事にしました! 届いたヘッドライトにヒートガンを当ててコーキング剤を柔ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月7日 23:08 しょやぴさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)