トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークII

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • バンパーウインカー フォグ化 Ver.2 ②

    装着するとこんな感じです。 ひとまず、ヘッドライトのフォグHIDの35Wで点灯させてみました。 友人に前を走ってもらいまして、Ver.1から比べるとだいぶマシだそうで。 Ver.1の時は眩し過ぎるとw まだ上に散ってますね・・・ 今回購入したプロジェクターキットの55Wバラストとリレーハーネスの取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月7日 04:43 タケ@ヘタレ直線番長さん
  • ウインカーから割り

    コレのオレンジ除去ですd(゚∀゚*) まず…すこーしずつマイナスの薄いやつで…ちょこちょこと割って行きますd(゚∀゚*) 割れましたー(σ・∀・)σ アウチっ❗かなり丁寧にやったのに少しヒビが…(T ^ T) オレンジを除去した後に残ってしまったので… ペタペタペタ🎵 バスボンド塗って…出来上が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月17日 23:25 クボっちさん
  • ヘッドライト加工1

    ヘッドライト加工ということでアマゾンでヘッドライトを買いました 金色の方が曇ってるのでコンパウンドで磨いて綺麗にします。 殻割りするために外せる部品は全て外します。 レンズが歪まないようにマスキング貼りつつダンボールに入れてヒートガンで温めていきます。 今回埋め込むプロジェクターはこちら! アップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月16日 13:43 星屋さん
  • フェンダーマーカー白LED化

    フェンダーマーカーを今更ながら 白LEDに打ち変えました\(^ω^)/ やっている方がたくさんいらっしゃるので 手順はありません(๑・∀・๑) 存在感があがり なかなかおしゃれですよ₍₍ ◟(♡ˊ꒳ˋ♡)◞ ₎₎

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月26日 00:19 て ちさん
  • HID H4ハイ→D2化 H3フォグ→D2化 

    交換後:消灯時、全体での見た感じ フォグH3&ハイH4→D2化済み(^^) 途中、予定外が有りまして・・・ H4ハイにバーナーを取り付け ソケット端子を・・・ ん・・・・あれ・・・・ ライトにソケットが当たる!!! 日産純正バラストでも トヨタ純正バラストでも駄目でした(==;) ラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月19日 19:58 ns0324さん
  • リアフォグみたいにしてみよう

    大昔の作業を紹介します。 寒冷地仕様にはついてるはずですが 私のは横浜から持ってきたのでついてません。 雪国なので吹雪くと前の車が見えなくなることがしばしば・・・ とくに雪が降ってる高速道路は一面真っ白 追突されたくないのでテールを加工します。 作業は簡単 5極リレーを使って、普段は通常通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月25日 19:13 こんちん^^さん
  • LoとFogをプロジェクター加工

    ヘッドライトを三枚下ろしにしたあと、リフレクターを外します。 光軸調整ネジ2ヵ所(逆ネジなので注意)と、溝にハマってる1ヵ所があります。 このハマってるのが曲者で、外すのに苦労します(-_-;) 強引にやり過ぎると、リフレクターがプラスチック製で割れてしまうので注意が必要です。(フォグのリフレクタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月14日 16:54 MARK-V(マークV)さん
  • 室内置きハイマウントストップランプ加工

    純正品を単純にLEDカスタムするのではなく、 パーツ流用による加工の様子をupします。 取り外した物。 移植する物。 このままじゃ点かないんで、カプラーの極を逆にする。 邪魔な部分を切り落とす。 画像では印付けてないけど、両端も切る。 なんか、一部に反射板が無かったから追加しといた。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年2月21日 00:04 MKIIさん
  • ちょっとオリジナル、プロジェクターフォグ化(完)

    照射確認後 熱対策の為、プロジェクター本体を 奥めに設置しましたので コーナーランプ内リフレクターによる 乱反射を防止する為に、ランプ内側は 耐熱つや消し黒に塗装 塗装が乾いたら、軽く点灯後、組み立てて コーキング(アクリルPP対応品)で防水 お好みでLEDやチューブ、アクリル 目色変更など ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年1月31日 19:51 ns0324さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)