トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - マークII

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 助手席インナーベゼルの補修

    作業中に助手席のインナードアハンドルベゼルにヒビが入っているのを発見…(◞‸◟) このパーツの新品はもうないので中古で探すしかありませんがとりあえずまだ使えそうなので補修します…。 瞬間接着剤を極少量裏から染み込ませます…。 後は強く押さえて全体に行き渡らせて輪ゴムで縛って放置しておきます…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 18:24 ガラスの50代さん
  • インテリアパネルの補修

    この日は71のあるあるシリーズでお決まりのインテリアパネル裏のネジで留める受けの部分の折れ割れの補修をサクッとしました…。 アッシュトレイの入口ステーを留めている部分のプラスティックが劣化で折れました…(-ω-;) 家に持って帰って瞬間接着剤で張り付け補強しておきました…。 反対側も割れてきてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 00:55 ガラスの50代さん
  • 内装パーツの割れ補修

    運転席のドアの内貼りを外した時に締めすぎてヒビが入ってしまいました…(:_;) そんなに強く締めたつもりではないのですが必ずヒビが入りますので軽く留まっているくらいで良いのかと思います…。 運転席側後部のドアの内貼りを外したときにここも割ってしまいました…(:_; 仕方なく部屋に持ち帰って瞬間接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 21:38 ガラスの50代さん
  • パネル割れ隠し

    デッキ交換する時にテキトーすぎて割ってしまいました。 ホームセンターに床用だか似た色のシートありまして…。 ちゃんと外して貼るべきなんだろうけどまた割りそうだし(爆) よーく見なければ分かり…ますね(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月24日 18:08 ツートン マサキさん
  • コンソール・ボックス破壊への道!

    コンソール・ボックス内に・・・ あるブツをインストールするので、スペースを確認しようぜ!! コンソール・ボックスをサクっと外して! 作業日 : 2015年04月19日 さて、バラすか・・・ と、此処までは順調だったのに・・・ アッシュレセプタクルのホルダーを外す時に・・・ バキっと割れます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月31日 07:01 Kazu Mark-Vさん
  • レーダー探知機、移設

    先日、ナビ下の助手席シートベルト警告パネルの位置にレーダー探知機を埋め込み、満足しているとの記事を書きました。 が、やはり埋めたことにより聞き取りに十分な音量が得られないことと、しょっちゅうGPSを見失ったり高架下道路では一切受信しなかったりと 通常使用には耐え難い問題が起きてしまいました。 せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月5日 02:48 中南海さん
  • 内張りの錆を除去 2

    この様に防錆剤を塗っていくと、 塗ること5回ほどで、この様に化学反応をし、黒くなっていきます。 乾燥しましたらまたペーパーで磨き、 塗装します。カラーは元の地の色にしたいのでプラサフ、クリアーのみです。 サフを軽く4回ほど、クリアーをちょい厚めに2回ほど吹いてみました。 乾きましたら、サッシなどに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月6日 21:54 ゼノールさん
  • 内張りの錆を除去 1

    運転席側リアドアから雨漏りしていた訳ですが、 内張りってさびるの?と思う方もいるかと思います。 表面は新品か!?と思うくらいキレイかと思います。 しか~し裏側はこの様に2か所錆ついております。 当初はドアごと購入予定だったのですが、前期用が届いてしまったということで返品。 どうせこれ以上綺麗な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月4日 22:22 ゼノールさん
  • 塗装がうまくいかなかったから再塗装

    前回塗装して研磨まで終わらせたけど後々ちじみみたいなブツブツできて、見ててイラッとしたしたんで再塗装決行!!! だがしかーし 楽しようと、インパクトにブラシつけて塗装剥いでたら、、、 削りすぎて凸凹&穴あけてもうた。 あまり無駄なお金は使いたくないので、家にあった金属用のエポキシ粘土パテで目立つ穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 00:40 zilch1213さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)