トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - マークII

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タペットカバーパッキン交換のはずが…続編

    完璧作業ミスでした…。 前回の自分の作業手帳はくれぐれも参考にしないほうがいいでしょう。 責任は負えませんので…。 画像を見ての通り新品のヘッドカバーです。 そうです。交換です…。(EX側) さすが新品、キレイですね、 …なんて感心してる場合じゃない。 今この瞬間もオイルはだだ漏れです… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年12月28日 20:21 なー@さん
  • 1JZ-GTE エンジンヘッドカバー交換(エンジンオイル漏れ対策)

    先日よりエンジンオイルがにじんでいるのが車体の下より確認できましたので、ディーラーと相談し、修理をすることに。 オイル漏れはどこからか特定ができないため、上の方から、可能性の高い部分から1つ1つ対策して探していくという作業です。 今回はエンジンのヘッドカバーの交換です。 法定1年点検の次期にも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月16日 12:15 Category SIXさん
  • 1JZ ベルトテンショナープーリーベアリング交換。

    アイドリングでベルトとは違うキュルキュル音。 例によってテンショナープーリーのベアリング不良。 プーリーを裏っ返しにして17ミリのディープソケットでインナーレースをぶっ叩き・・・。 ベアリング摘出、 指で回すとゴロゴロ・・・・。 30ミリのソケットをアウターレースに当ててハンマーで打ち込む・・。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月11日 23:10 TA鍋さん
  • JZX90-エンジン載せ換え2

    JZZ30とJZX90のウォーターポンプは違います。 左がJZZ30.右がJZX90のウォーターポンプです。 JZX90はラジエターのファンが油圧ですので、(ウォーターポンプと同じ軸を使いファンを回してる)ポンプが付く分、構造が違います。 JZZ30には有りませんのでシンプルな構造をしてます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年8月22日 23:19 masa2tourervさん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    ヘッドカバーのパッキン交換です。 やろうと思って部品を手配してから1年以上経ちましたので、いよいよ作業です。 用意するもの ・ヘッドカバーパッキン ・カバー周辺のゴム部品いっぱい ・イグニッションのカプラ ・ついで作業のプラグ ・液体ガスケット ・ブレーキクリーナーいっぱい ・メッキしたカバー( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年11月23日 18:18 2106_Fさん
  • カム&クランクシャフトオイルシール交換②

    そういえば家から歩いて30秒でホームセンターがあることに気づく…。 あそにならあるかもしれない…! そしてあった(笑) しめて¥38-(笑) これでも立派なSST! ちなみにこれ業界用語なんでしょうけど、40って書いてあるくせに外径はほぼ60、内径にいたっては45もありやがる。 逆に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年12月31日 22:12 なー@さん
  • タイミングベルト交換ほか

    26年11月初旬に納車となりましたが、車両の状態を確認していただくため11月9日より年明けまでいつもお世話になっているディーラーさんにお預けしていました。 点検の結果、以下の点で修繕の提案を受けました。 ・ラジエターアッパーホースの劣化による硬化 ・インタークーラーエアホースの劣化による硬化 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月17日 21:40 Haru_GSさん
  • 東名 強化ヘッドガスケット

    強化ヘッドガスケットです。純正のガスケットでも大丈夫だとは思いますが、社外タービン、ブーストアップでk12マーチでも抜けたので大事をとり強化ガスケットにしました。 ヘッドガスケットの取説です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月7日 23:55 JZ-GTEさん
  • エンジン載せ替え

    2013.06.02、某所にてエンジンブロー・・・ 大人の事情で3ヵ月あまり放置していましたが、大人の事情も解消されたので22年ほどお世話になっているガレージ八幡にてエンジン載せ替えますた。 それに伴って、ウォーターポンプ、サーモスタット、タイミングベルト、プラグなども交換し、燃圧が弱かったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月22日 08:36 銀90♪。さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)