トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - マークII

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーケーブル交換

    純正ケーブルが劣化して所々、破れかけてるのでオルタネーター交換と同時に交換 ※純正は廃盤でもう出ない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 21:31 Misu0105さん
  • バッテリーあがり?動画あり

    寒くなりました。 バッテリーにはキツイ季節の到来です。 オイラのマークⅡ。このところズーと乗っていません^^笑)。 今朝は・そろそろバッテリーのパワーも落ちているだろうと電圧を計測してみたら、案の定11.56Vです。 エンジンは辛うじて掛かりますが、初動の勢いがありません。 1分回した後、アイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 12:44 ぴぽたんさん
  • トヨタ純正 クランプ 90959-01578

    バッテリーを固定する為のステーを止めるプラスチックが経年劣化で折れてしまっていたので新品を入手して交換してみました。 バルク側の短いステー用です。色も経年劣化で変わってますね なくてもなんとかなる部品ではあるんですが66円だったので購入して交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 16:41 じんとにっくさん
  • キルスイッチ装着

     エンジンスターター付き。しかしオフスイッチ無し。よってトランシーバー入りっぱなし状態で、バッテリーを消費していくので、イオに倣ってキルスイッチを付けることに。 マイナスを外し… はまらない、はまらないとグリグリしていて、テーパー状であることに気づき…。商品説明に書いてあった…  あっさりはまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 21:08 勅撰番長さん
  • アース強化?補修?

    やる前撮り忘れた(笑) 赤丸の部分が酷い有様だったので、補修? とりあえずアース側外して… 軽く引っ張ったら… パキパキ…お? 中のインシュロック完全に終わってました(笑) 挟み込んで、ネジ締めて…ビニテ巻いて…OK♪ 丸端付けたいな…とりあえずまぁいいか あ、バッテリー買った時に付いてき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月16日 05:21 クボっちさん
  • バッテリートランク移設

    バッテリーをトランクに移設したよ。 インタークーラーを逆さ付けする為。 パイピングをエンジンルームバッテリーのとこを通すのに邪魔なので移設。 車体の重量バランスの最適化も兼ねてるよ。 配線が3本出ているのは1本はSARDの295L/h強化燃料ポンプにバッ直しているからだよ。 元々バッテリーのあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 08:21 博士太郎さん
  • バッテリートランク移設

    このクソ重いバッテリーをトランクに移設したら、頭の入りが良くなる? 実験してみましょう まずは配線通します。ECUハーネスのとこかな? カバーに切り込みを入れて挿入します。 助手席足元に出て来ますが、ドア下を這わせてトランクまで持っていきます。 ちなみにここが今回一番の山場でした。 バラしたりで約 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月12日 18:01 Taropyさん
  • バッテリーチャージャー取り付け

    取り付けというか固定ですが…(笑) 普段あんまり乗らないのでバッテリーチャージャーで給電してやってます。 もっと気軽にチャージできるように。 ばらしてねじ穴あけても破壊しないように機器配置を確認。 スッカスカのエンジンルーム。 この位置にメクラ蓋があるのでこれに固定します。 チャージャーを両面テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 12:07 たけいGTさん
  • バッテリーターミナル交換

    くたびれたターミナル しばらく放置してたらエンジンかかりくくなってる。 マイナス繋いでもバチっとならないときあるんですよ。 新車から1回も交換されてないと思いますので今回交換することにしました。 エーモンのターミナル マイナス配線がちょーキツキツで大変でした(-ω-;) もう少し長くてもいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 14:57 エレンぼうやさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)