トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • 前後ブレーキローター交換

    久々の投稿からw 今回は前後ローター交換を(^^) フロントのローターのスリットが消えかかってたので。 見た目に走りスリット、ドリルド入りのタイプにゴールド塗装。 なかなか派手w 前回のv36スカクー用(355mm)から今回はG's用(356mm)にしてみました。 フロントはLSのキャリパーなので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年10月9日 19:48 ぶんぶんXさん
  • DIXCEL FS-Type フロント交換

    フロント編です。ジャッキポイントはフロントメンバーの穴です。(赤丸部)くれぐれも、奥に見えているオイルパンの丸型凹部にジャッキを当てない様に!リア同様にジャッキアップしたら、サイドスカート部のジャッキポイントに馬を当てます。 フロントキャリパーを外します。赤丸のボルト2本を外します。このボルトはメ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月26日 19:50 EPICFSRさん
  • DIXCEL FS-Type リア交換(その2)

    赤丸内のボルトを緩めると・・・ 「パカッ」という感じでキャリパーがローターから離れます。とても簡単ですね。 ローターが固着していたので、M8ボルト2本をローターのサービスポートのネジ穴に締めこみます。少しずつ2本同時に締めると、ローターが外れます。 左がノーマル、右がDIXCEL FS-Typeで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月26日 18:50 EPICFSRさん
  • リアブレーキ交換。【ローター編】

    さてさて、完全にプレーンになってしまった、元スリットローターとオサラバです( ̄ー ̄) ○で囲ったボルトを緩めてやれば、キャリパーさんがガバッと開きます。 ……ですが、硬いですね。 スライドピンが固着気味なのか……? いつもなら売女の如くホイホイ開くんですがねε-(´∀`; ) ローターがフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年6月17日 21:56 としや。さん
  • DIXCEL FS-Type リア交換(その1)

    まずは簡単なリア側から始めます。ジャッキはYouTubeなどでも紹介されているMade in USAのARCAN XL3000です。全高が低く、スルっと下へ潜り込みます。 ジャッキアップポイントはリアデフケースです。おっと!、ジャッキアップする前にホイールナットを緩めておきます。また、リアローター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月26日 18:21 EPICFSRさん
  • IS-F フロントハブベアリング

    以前投稿した、IS-Fのブレンボブレーキ流用から早1年。特に問題なく使えています。 今回、IS-Fのフロントハブが手に入ったので前回使わなかったIS-F純正ブレンボローターを使ってみました。 ※交換方法は以前の整備手帳をご参照ください ハブベアリング純正品番 左:43560-53010 右:4 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月16日 18:58 andy-さん
  • マークX GR-SPORT専用バックプレート、キャリパー、ローター、パッド交換(フロント)

    10月4日の富士SWの走行会に行ってその後御殿場から積載車で引き上げて来たままなので車が汚れてますがこのままキャリパー&ローター交換作業に入ります。 まず最初はGR-SPORT専用フロントキャリパーとローター交換です。 ビッグローターになるのでGR-SPORT専用バックプレートに交換します。 赤く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月11日 16:03 ヤマG'sさん
  • ローター交換

    ブレーキの効きが悪くなったのでリアパット見たら、残り3ミリ位だったので、交換するついでに、ローターも替える事にしました。 パットも一緒に替えた為効きが格段に変わったのか、パットで変わったのかは……… イマイチ分かりません(  ̄▽ ̄) でも、交換して効きは、以前のように効く様になりました。 リアは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月27日 16:22 350GマークXさん
  • ディクセルブレーキ

    2月は、ナナ猫の誕生月。 実はナナ猫、2月6日誕生日なのです。 という事で、自分へのプレゼント買いました。 ディクセルのスポーツパッドとローターです。 お世話になっている整備工場に相談したら、「カスタム系は、餅は餅屋やから得意なお店に頼んだ方がいい」ということだったので、GRガレージ様にて注文、作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月11日 20:53 ナナ猫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)