トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキ鳴き対策

    暫く様子をみてみましたが、改善する様子が見られないので、仕方なくやってみることにしました。 写真を撮ろうと思っていたのですが、時々雨がパラついていたので断念。 作業は既にホイールを外してしまっていたため続行^^; 今回は前よりもパッドの面取りを行い、鳴き止めのグリスをDIXCELのパッドに付属して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月26日 16:55 warioさん
  • ブレーキリコール対応

    リコール内容 ブレーキマスターシリンダにおいて、市場で使用されるブレーキ液での潤滑性評価が不足していたため、規格に適合しているブレーキ液であってもポリマー成分の少ないブレーキ液を使用すると、シリンダ後端のゴム製シール部が潤滑不良となりめくれることがある。そのため、当該シール部よりブレーキ液が漏れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月1日 20:46 フーチャンさん
  • ブレーキ強化IN モデリスタ神戸

    モデリスタハイパーパット、TRD ダイレクトブレーキ ライン、ブレーキブルードを交換しました。 走行17600km 今回のブレーキパットです。外は黒色です。 これは元々付いていた純正品です。走行距離の割りに半分位減っている感じでした。 ブレーキホースはステンレスワイヤーメッシュタイプで、 踏み込ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年11月25日 22:03 フーチャンさん
  • ブレーキ鳴き修理

    どうにも冷間でFrブレーキが鳴くので・・・鳴き止めです。 Frブレーキ系の締め付けもついでに確認しました(今さら)。 いろいろ修理方法はありますが・・・ 一番お手軽に・・・ パット⇔シム⇔シム間にブレーキグリスを塗り直しです。 これ以上はやりません。 構造上、スキークはどうしようもないものが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月16日 22:26 KUROSAKIさん
  • ブレーキ鳴き対策 その2

    今回の画像はこれだけです(>_<) 前回はDIXCELのパッドに付属のグリスを使いましたが、今回はWAKO'Sのブレーキプロテクターを使用しました。 今回はついでにホイールにバリアスコートを試行。 WAKO'S三昧です。 そして結果は・・・駄目でした(T_T) というわけで、DIXCEL Z T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月9日 00:16 warioさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)