トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • キャリパー&ローター塗装(前輪編)

    長編にする気はなかったのですが、1記事8コマに収まり切れなかったのでやむを得なかったので。 基本、後輪と全く同じなので、言葉少ないです(笑) タイヤを外して、キャリパー&ローターの錆を落とします。 スキッーーープ!もう完成の絵です! 前輪のキャリパーの方が大きいので、塗り甲斐がありました。 別の角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月23日 22:28 マークエクサーズ@トシさん
  • キャリパー&ローター塗装(後輪編)

    随分前に施工した作業を掲載します。 タイトルの通り「キャリパー&ローター塗装」をやっていきます。 これも、先代の愛車たちに施工してましたので、このクルマも同じ運命になりました。 タイヤを外したところです。納車以来手つかずの状態でした。 別の角度からです。過去の経験から、車種によってキャリパーの形、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 22:25 マークエクサーズ@トシさん
  • ホイールマッチング(16インチ版)

    急に時間ができて暇だったので、もうすぐ外す予定の純正16インチ(7J+50)を使って測定。 やり方はもちろん、伝統的なこれ。 ※水平な場所ではないので参考値 なお、あくまで16インチでの測定と計算なので、インチアップした場合は数値が異なる。 また数値上OKでも車両個体差やホイール形状によって誤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 09:33 H.O.S.(ほす)さん
  • 店員さんに失礼がないように・・・

    タイヤ交換時に必ず触るところ・・・ 「ホイール」 ここが汚れていたら、作業する方に申し訳ない。 やはり、気持ちよく交換していただきたいので、清掃して綺麗にすることにした。 しかも、何を思ったか、ホイール専用洗浄剤を初めて購入し使ってみた。 スプレーすると、汚れが紫色になって浮き出てくるとのことで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 20:41 マークエクサーズ@トシさん
  • スペアタイヤのとめるネジ?を交換してもらいました。

    曲がってたスペアタイヤをとめるネジ?です。 事前に営業さんには連絡済み、とある作業で入庫するときに目視でで確認してもらいました。 店長に相談→中古車で並んでた210系クラウンのものを持ってきた→サイズが合わない→今度は200系クラウンのを持ってきた→色・長さ共に同じモノでしたのでこれで対応完了とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 04:52 かもめまきさん
  • スペアタイヤ(ラゲッジルーム)の静音化 その2

    いきなりですが完成の画像です。 スペアタイヤの周りに吸音材を引き詰めて完了と作業自体は非常にお手軽です! 吸音材はそのままスペアタイヤ内に入れてみて、四隅はハサミを入れて内部に包み込まれるようにすると無駄なく使えますよ。 スペアタイヤをセットするとこんな感じです。 スペアタイヤ右側に余ったダンピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月6日 04:44 かもめまきさん
  • スペアタイヤ(ラゲッジルーム)の静音化 その1

    エーモン 静音計画 ロードノイズ低減セット ラゲッジルーム用 / 2691を使ってトランク内のスペアタイヤ周りの静音化を実施しました。 画像は施行前。 スペアタイヤのエリアを確認。 この茶色のヤツはなんですかね? 電源供給されているようですが・・・ トランク内の内装を剥がすためのクリップが何ヶ所も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月6日 04:34 かもめまきさん
  • エアバルブ交換

    タイヤを換えたので、バルブも新品に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 13:34 frauさん
  • 朝からホイール磨き(ブラッククロームの輝き復活!)

    夜のコソミ明けに帰宅したもののなかなか寝付けなく朝になってしまったのでふとした気の迷いで何故か電動ドリルを手にして・・・ホイール磨きを始めちゃいました。 ホイール専用のバフです。 先っぽが細めになってますので使いやすい。 カラーは4種類から選べます。 レッド、ブルー、イエロー、オレンジ。 最近大活 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月19日 00:01 かもめまきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)