トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 乗り心地改善

    120マークx 前車の8年200,000km乗った110マーク2と比べると めちゃめちゃ足回りが硬い 今でこそ慣れましたが 中古車で購入した直後は不快でした とりあえずタイヤのサイズを変えようと 純正は215・60・16ですが 夏・冬タイヤのサイズはどちらも 205・65・16を履 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月30日 22:46 しんのすけ630321さん
  • ナックル交換してもらいました(o≧▽゜)o その他もろもろ...

    車検終わったんで何かやろうかと思い 今回はショートナックルを導入しました🙋 物は501worksさんの3cmショートナックル スタンダードタイプです。 スタンダードタイプで約3度キャンバー付くようです。 ちなみにアップガレージにて購入しました( ・∇・) 取り付け前の車高調とのクリアランス 取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月26日 13:46 マギたけさん
  • ショックアブソーバー交換④(フロント編1)

    リアが装着できたからと安心できません。 フロントが残っています。 たった6、7本のボルト・ナットを外す作業に3人のおじさんがくたくたになっています。 メカニック様に改めて敬意を表します。 引き続き作業続行!! 精鋭部隊の一人がお通夜に行ってしまいます!急げ!! ボルト2本をはずし、スキッドコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 20:53 かずぴょんXさん
  • 車高調取り付け

    車高調を取り付けました!!念願の車高調導入です☺️ TEINのFLEX Zをチョイス。落ち幅より乗り心地を重視しました。 ※画像は拾い物です。 こんな感じで赤いテープで締め付け確認がしてあって非常に親切です。確認したらきちんとトルクで締まってました! 作業手順は割愛させていただきます。ご了承くだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月21日 14:56 t-sugimuraさん
  • Fアッパーアーム、車高調(前後)交換

    やはり1人では大変でした(⌒-⌒; ) まずはFアッパーアーム。 メーガンから気になってた日生タイヤのアッパーアームへ交換です。 アームロックが気になってたのでこの薄さは効果に期待できます(^^) 同時進行で車高調も交換 アラゴスタからバーディークラブへ交換 僕の仕様でアラゴスタは勿体無い(⌒-⌒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月12日 01:03 ぶんぶんXさん
  • ストラットバー【ブルーメタル化編】

    クスコ(CUSCO)フロントオーバルシャフトタイプ『ストラットバー フロント(198 540 A)』の養生シートが、お気に入りでしたが剥がさざるを得なかったので・・・ ブルーメタリック化しました(^ ^)v 装着前 まずは、メタリックテープを準備して・・・ 少し拘って切り抜きのための型取りです! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年11月12日 17:23 jin0030haku.さん
  • フロントアッパーアーム交換

    パーツレビューで書きましたが、久々のDIYなもんで書こうかと(^^;; MOONFACE 玄武 LAアーム みん友さんから譲って頂きました(^^) そもそも別件でショップへ行ったのですがこのアームの話になり、 「なんならチャチャっと付けちゃえば?」と。汗 チャチャっと付くモンなの?( ̄O ̄ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月9日 20:20 ぶんぶんXさん
  • ST-GARAGE 車高調取付 ①

    ST-GARAGE FALCON車高調 ”FALCON SUSPENSION SYSTEM” 減衰力調整 20段 フルタップ全長調整式 後輪側 純正とFALCON 前輪側 純正とFALCON 後輪側 取付状況 前輪側 取付状況 後輪トランク助手席側 取付状況 後輪トランク運転席側 取付状況

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月4日 15:05 藏坊さん
  • ダウンサス入れてみた!

    自分じゃ出来るわけないので、当然ショップ作業だよん。 これでノーマルサスともお別れだ。。。(泣) フロントは約2.5cm下がりました。 リアは約3cmダウン。 まぁテキトーな測り方ですけどね。 タバコを置くとこんな感じ。 これ、フロントね。 リアは結構スキマが無くなった。 車止めは要注意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年4月1日 23:54 みーくん319nさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)