トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • マークX冬支度

    WISHの冬支度をアップしたのでマークXもついでに… ネタ切れ気味ですし。 昨年は、タイヤ交換を先延ばししていたところ、突然の降雪で夜間寒くて暗いところでタイヤ交換…。 ただし、その降雪以降は空前の暖冬で降雪が殆ど無くて消しゴムのごとくスタッドレスタイヤを消費しました。 今年はラニーニャ現象 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月29日 20:11 かずぴょんXさん
  • ★14年前のタイヤ 保管状態の確認 (車庫保管) ◆主溝に注意です

    年週セリアル 1307 2007年13週に製造されたタイヤです 新品購入した時に 一年以上前に製造したタイヤが届いて 少しガッカリしたのを覚えています ミシュランでは 数年前に製造のタイヤが届くことは 普通だと知ってはいましたが... ドイツ製でした ミシュラン パイロット・プライマシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 18:17 ミニチュアクルーズ・オリーブさん
  • タイヤのサイズ変更でフェンダーとの隙間を埋める

    パーツレビューにも載せましたがタイヤサイズを変えてフェンダーとの隙間を埋めました。 これがグッドイヤーの235 35 19 引っ張り効いててバンパーの付け根のとこかわしてくれてますが隙間がちょっときになります。 フェンダーの頂点はけっこうギリギリだったけど脇の所は指も入りました! これがサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 23:57 ゆうゆXさん
  • インセットを実測・堪能してみましょう。

    ※人生初めてビジュアル目的で社外ホイールに手を出した素人記録です。 3ヶ月前はインセットなんて概念すら知りませんでした。 一生懸命独学で学び考察した自分記録なのでエンスーな先輩方笑って見逃して下さい。 私、ツライチとかまったく需要ありません。 機械式駐車場の幅余裕がどの程度変化するのかを案 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2014年3月12日 10:09 みどりカッパさん
  • なんちゃってTOM'Sセンターキャップ

    オプションのセンターキャップって結構良い値段するんですよね… Orz そこでHONDA純正ホイールキャップからDIYしたいと思います!(`・ω・´)キリッ 素材となる純正ホールキャップの下準備 H部分のアルミシールを剥がします パテ盛りしてH部分と地の凹んだ部分を修正 その後サフを吹いて下地処理 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月7日 17:31 ふぁ~むさん
  • ADVAN Sport V 105に交換

    前回バーストしたATR-SPORTS からこちらに交換しました。 ADVAN Sport V105です。 サイズは235/45/18です。 バリアスコートで四本磨いて 早速ピットに入れて 純正ホイールを外して 装着後 空気圧 F2.5 R2.5 また次回の走行のインプレで。 この距離で交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 22:00 ヤマG'sさん
  • タイヤ交換(スタッドレス→ノーマル)

    暖かくなってきたので、3連休初日はタイヤ交換を実施。生憎の雨でしたが、まぁ今日やっておきたかったんで。早くノーマルタイヤに換えたいんですよ。 タイヤ外しついでに恒例のサビ取り、足回りの拭き上げ作業を行います。 先週交換したTRDのスタビライザー。タイヤ外すと見やすいです(・∀・)イイネ!! ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月19日 17:11 arawnさん
  • イヤ~んバカ~んな俺 スパッタリング仕様ガリ傷補修 自己懺悔②

    ガリ傷補修①からの続きです。 600番で全体研磨が完了した後、表面を観察し充填不足部の足し盛りをしました。 経験上一度のパテ盛りで完璧に整形できることはありません。 美しい仕上を求めるべく、“3歩歩いて2歩下がる”‐の水前寺清子節デス。 修正箇所を再度600番で成らした後、800、1200と番手を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年5月20日 21:12 みどりカッパさん
  • ■キズ確認■ ホイール → コンクリーにヒット ※トヨタ純正アルミ

    ホイール&タイヤを当ててしまいました (黄色の〇) 助手席側のリアです この距離なら見えません 気にしなければ 気にならないかもしれない程度です 徐行前進中 サイドミラーで「当たる」と思って すぐにハンドルを戻したので 最小限で済んだでしょうか 長いキズになりました ここまで近寄ると 少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 19:24 ミニチュアクルーズ・オリーブさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)