トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - マークX

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 12ヶ月点検(72ヶ月)・タイヤ交換

    定番の法定点検にマークXを出してきました。年度末は車検の車が多くて忙しいということで、若干遅らせて4月入ってから実施。 18インチも普通にトランクとリアシート倒せば4本載るのが偉い130マークX!!何気にリアシート倒れない車が多いようで、そういった意味ではマークXは実用性もちゃんと考えられている。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 05:54 arawnさん
  • 【点検】トヨタプロケア10+オイル交換+エレメント交換

    定期メンテナンス 『プロケア10』 オイル:トヨタ純正キャッスル 粘度:SN/GF-5 5W-30 交換時走行距離:26,872km エレメント交換 有

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月8日 18:31 Masa.k鴎党^_^さん
  • ついに2度目の車検!(自分備忘録)

    残念、無念ですが4万キロに及ばずでした‐ 累計走行39,202Kmで2度目の車検となりました。 今回から事前入庫準備が要る愛車です‐ 昨年MPD-JAPANさんからモニターで頂いたOBD GUARDを一時的に外します。 じゃないとOBDコネクタを介した車両診断が出来ませんからネ‐ (Dラーさん、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 21:26 みどりカッパさん
  • 平成最後の日常点検w

    今日は、世の中が「平成最後の」だらけなので、MUKEもやってみましたw。 エアゲージが校正から帰ってきて、1カ月ぶりの日常点検です。1カ月もたっているのに、空気圧が前回(270kPa)より上がっている! もしかして、今までエアゲージが低く表示していたのかもしれません。 スペアタイヤもひっぱりだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 09:29 MUKEさん
  • 令和初の日常点検(今さらですがw)

    暑いですね~ 北海道で39.5℃を記録、なんて話を聞くと、めまいがしてきます。東京の最高気温は、昨日と同じ35℃の予報です。 こういう時の点検は早朝に限る、と朝5時に起きだしましたが、それでも25℃。 こうも気温が上がると、タイヤの空気圧も下がるどころか、上がってしまいます。少し抜いて調整しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 07:40 MUKEさん
  • MUKE四世号3回目の車検

    来年の1月には、納車後7年。MUKE四世号の3回目の車検ということで、少し早目にディーラー店に入庫しました。 ODO 97672 km ファンベルト交換 ラジエーターキャップ交換 クーラント交換 ブレーキフルード交換 エアコンフィルタ交換 エアコン洗浄 フロント/リヤワイパーラバー交換 エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 07:43 MUKEさん
  • ユーザー車検

    ユーザー車検に行ってきました。 午前2ラウンド目で、一発合格。 ヘッドライトの検査で両側ともにXが出ましたが、検査官が手動でチェックやり直してくれて、合格しました。 自動だと車によっては位置取りができずに不合格になってしまうとのことで、鳥取の検査レーンではたまにあるらしいです。 オイル交換とノーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 15:55 てるぴっつさん
  • 法定点検、ライト周り点検

    法定点検のためディーラーへ。 いつも通りオイル持ち込み。メンテナンスパック加入で基本的に無料。点検ついでに先日運転席側のライト内が結露で濡れていたので、どこかしら異常がないか点検も依頼。 点検結果は異常なし。 気になっていたライト周りも特に漏れなどの箇所は見つからず。このままで行くことに。一応ライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 20:59 arawnさん
  • 半年点検(プロケア10)102ヶ月、板金修理(グリル再塗装)

    半年点検のついでに、前々から気になっていたモデリスタのフロントグリルのプラスチック部分の素地の塗装が、剥がれて剥き出しになっていたのを再塗装してもらいました。なので半年点検ですが1週間預けです。 テカテカのブラック塗装で仕上げて頂きました見違えるように綺麗に!!これで見た目がかなり良くなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 17:58 arawnさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)