トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フェンダー完成

    1 2 3

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月10日 03:01 Y☆Pさん
  • 純正バンパー加工フォグ移植

    今回はやはり前々からやってみたかったフォグ移植に挑戦してみました。 当初は、タントカスタム用のフォグランプを移植してみようと思っていたのですが、サイズ的に少々加工が大変そうでしたので、今回はカナブンXさんの整備手帳を参考にBMW純正のフォグランプを移植する事にしました。 とりあえず、純正バンパーの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年3月4日 22:01 街道RSさん
  • リアハーフを作りたい⑥リフレクター

    リフレクターは取り付けないと思ってたけど 気が変わって取り付ける事にしました😄 いろいろ形ありますよね。 汎用のバイク用まで見ましたが思うような形に出会えず。 結局は走ってる車を見て決めました。 丸でも四角でもなく斜めなんです、 大きさも手頃でした。 それとマフラーの外側が上がってたほうが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月8日 21:50 10playさん
  • 取り付けの前に

    取り付けようとしているのはこちら G's用アンダーカバー ちょっと一工夫しました。 パーツレビューでも書きますが、品番は 58390-WY020 一工夫のネタはこちら。 アルミテープです。 それを画像のように貼り付け。 アンダーカバーは金属ではないですし、空気の整流に関係するところなので貼ってみま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月3日 00:23 いけさん
  • チェイサーTRDウイング取付①

    100系チェイサー後期TRDスポーツのウイングをヤフオクにて格安で見つけ、付くかどうか分からないまま購入_(:3 」∠)_ 兄弟車だしTRDだしこれしかない!と。笑 実際に届いて合わせてみると全然合わない… ので、とりあえず加工する事に。 とりあえずやらなければいけない事は、 ・ウイングの幅詰 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月25日 01:10 ひろ@GRX130さん
  • ディフューザー作成☻

    マークxのケツのベコッってなってるあの部分がもったいないと思いエアロ風計画を始動しました ハーフ外したばかりで汚いですが(笑)とりあえず構想中〜 Kブレっぽく? 途中画像がないですがフィンの形や型に使うものなど試行錯誤して〜 固定には家にあったpp素材にもつくという接着剤を使いました そして一体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月17日 07:17 しんビビさん
  • リアディフューザーを作りたい①

    2本出し→4本出しで純正ロアアンダーは対応してないからディフューザー作ることにしました👍 G'sの人からしたら当たり前かもですけど4本出しマフラーは憧れ強いです✨ そのイケイケのG'sバンパーも素敵ですがノーマルバンパーが好きなのでこれをいじっていきます 素人がやるので前回のように間違いだら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 14:13 10playさん
  • モデリスタリップ補修

    数年前に当て逃げ?で破損したリップの本格的補修をだいぶ前にやりましたf^^; 1度仮で補修して、それも割れてしまいひどい状態でした… 主に活躍したのがコイツです♪ プラ用と書いてありますが、バンパーにも使えます。 こいつで形を整えて、薄付けパテ盛り→耐水で磨きを繰り返し塗装です。 3、4回薄付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月17日 23:04 なつきinXさん
  • FRP初心者がトランクスポイラーを作る②

    ネットを見るとFRP樹脂をスタイロフォームに塗ると溶けるって書いてあります じゃあ何がいいの?ってまたGoogle先生に聞くとスチロール用の樹脂が間違いないみたいで でも近場に売ってないから代用品を調べたら木工ボンドとか紙粘土でもイケるような書き込みを見ました、 そんなんだったらこれでも出来るんじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月22日 12:28 10playさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)