トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • DOPプレミアムホーン取り付け

    ビフォー 音のイメージ:プゥ~~~~~(つД`) アフター 音のイメージ:プゥォ~~~~ン(^◇^) 12mmのレンチ1本で、 取説を見ながらやれば15分程度で終わります。 ※運転席側のみ付属のボルトとスペーサーを使用します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月4日 17:32 よっしぅぃさん
  • M's Realizeフロントグリルのエキスパンドメタルの交換リサイクル

    M'sフロントグリルの網(エキスパンドメタル)の端部分が少し破れて、ブレードがグラグラしていたので、補給部品と交換しました~リサイクル 右上が補給部品の新しいエキスパンドメタルです・・・NEW フレームに新しいエキスパンドメタルを取り付けたところです・・・ひらめき これだけでもカッチョイイ~目がハート マニュアルど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月21日 19:02 フジドリさん
  • マジカルカーボン貼り付け

    大阪モーターショーの会場内で衝動買いした「ハセプロ マジカルカーボン リアエンブレム用」を貼り付けます。 リアエンブレムはこれまで重点的に清掃したことがなかったので、水アカなどで結構汚れてました。 まずは貼り付け前。 上半分。 貼り付け完了。 全体ではこんな感じ。 なんちゃってタイプR仕様w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月13日 16:19 赤こんにゃく@ZN6さん
  • リアエンブレムの除去

    イメチェンになるかと思い取り外しを決意しました手(パー) 使用した道具はジェームズで購入した『エンブレム取り外しキット』と『擦り傷消しコンパウンド』exclamation×2 シール後を綺麗に擦るのが意外と大変でしたあせあせ(飛び散る汗) 取り外し後ひらめき すっきりしました指でOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月4日 20:56 シコシコチャンピオンさん
  • オーナメントプレート取付

    ホイールのセンターキャップとテールランプが赤んなので、赤のオーナメントプレートを選択。 中身取り出してパーツの位置確認。付属のスティック(右端)みたいなのの真中に両面テープがついてるので、こいつで各プレートのパーツをエンブレムの隙間に持って行くようです。 作業中の画像はありませんが、こんなスティッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 00:30 クラウドさん
  • めちゃくちゃペラペラですよ!モデリスタグリル改造計画②

    ディラーに注文していた、モデグリを手元に置きながら 箱を開封していませんでした。 が、しかし箱を空けて中身を見て触って ビックリしました。 ぺらぺらなんですよぉ~(汗) 小生的には、職業柄、こういう樹脂を 扱うことが多いんですけど。。。 グリルがこんなに、ぺらぺらだとは 正直、誤算でした(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2007年8月30日 17:50 まふりゃぁ~さん
  • MARK-X ミニエンブレム貼り付け

    先日購入した、Zio用の[MARKX]エンブレムを貼り付けました。 サイドステップかFRフェンダー等あれこれ迷いましたが、メッキドアサイドモールのFR側延長線に決定(^^)v RH側 LH側 3枚購入したので、残りは「エンブレム・レス」にしていたトランクの右下にさりげなく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年1月13日 14:26 ☆YOSSY☆さん
  • 不器用者の初挑戦その2 フロントグリル照明追加

    家内のベリーサにつけていたデイライトが 三つ目(本来は六つ目)になり 取り替えたので、それをグリル照明に 流用しようと企みました。 室内からオン・オフしたいので、エンジン ルームから室内への配線に挑戦します。 電源は、古いレー探の電源コードを 加工して使います。 デイライトといい環境に優しい 再利 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月1日 21:38 chinuboseさん
  • XグリルDIY着手パートⅢ手抜き完成編

    グリル最上段の横バーを2分割します これはアルミネット固定時に下段の接続部隠蔽用の予定です・スモークメッキを生かす計画です 今回は一切の塗装なし手抜きDIYのため、バーにシールを貼ります・曲面に合わせてカットしておきます 上下の横バーにシールを貼りアクセントにメッキモールを貼ります・好みの問題・自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2007年9月28日 23:42 gonta220さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)