トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 78WORKS ファイバーフルLEDテールレッドスモーク取り付け

    しおりんぐさんにコーキング頼んでて今日取り付けました。(*^^*) 雰囲気良くなりました。(*^^*) 右側の隙間が気になったので両面テープを何重にして防水対策しました。 いきなりの完成画像です。 昼間はこんな感じです。(*^^*) 作業 某スポーツセンター内駐車場

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月4日 22:46 ヤマG'sさん
  • テールランプ 同一化

    寒冷地仕様のためか、右側のバックランプの部分がなぜかバックフォグランプに打ち替わっており、夜間の後退時に非常に暗くて不自由していました。 当初は左側のこのレンズと同じ、通常タイプ(中古品)に交換したら終わりだと思っていました。 配線が同じではなくてポンづけは無理で、配線だけは別売りでした。 ※ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月13日 12:59 ナイトセイバーさん
  • 右側のデイライト交換

    右側のデイライトが結露したので交換しました。 右側の品番はこちら 取り付け後 作業 埼玉トヨペット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月13日 16:14 ヤマG'sさん
  • ロービームのバーナー交換 第3回目

    今回のバーナーはこちらになるんですが... 実は、社外のバーナーは今回で3回目になります、初回の交換は何もUPしてませんでした(;´_ゝ`) 因みに、エボルヴァのD4c 6500Kをつけたんですが、見辛くて変えてしまいました(>_<) 2回目は古い整備手帳に書いてあるgraphic rayの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月22日 23:27 のむぐりさん
  • IPF DPL POSITION KIT XW-03取り付け&レーダー移動

    スモールをデイライトにするキットを付けました。 早速ピットに入れて カバーを外して いきなりの完成後 スモールを付けた状態 スモールだけだと分からないのでフォグを分かりやすく点灯させました。 デイライトだけにした状態 これで常時の点灯になりました。 デイライトのON OFF スイッチはコンソ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月10日 23:20 ヤマG'sさん
  • 例のテール取付け

    先週届いたテールを取り付けました。(取り付けていただきました) メカニックは既に車種不明組に加盟されている「asanaだがね」さんです(^O^) 全てをお任せしてすみません。 参考になりませんが、取付作業の一部をアップします。 場所は、とある立体駐車場w 周りの目が気になりました。。。 ま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2013年10月20日 21:56 yu-na.130さん
  • GARAXチューニングバラスト専用バーナー交換

    やっとバーナーが来たので交換しました。(^_^) 純正バラストからチューニングバラストに交換して取り付けました。 バーナー交換後 純正よりやっぱり明るいです。 作業 埼玉トヨペット狭山支店

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月19日 02:37 ヤマG'sさん
  • fcl. 純正型パワーアップキットの取り付け!

    先日みんカラのモニター募集で当選したfcl.さんの純正型パワーアップキット55W6000Kを取り付けしたいと思います! マークX はType Bが適合します( ・ω・) まずはバッテリーのマイナス端子を外して作業しましょう(*´-`) そしたら配線のカプラーを引っこ抜きます。 ちなみに撮影は助 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年3月5日 20:39 MUSASHI‐Xさん
  • Valenti JEWEL LED BACK FOG LANPの配線作業&点灯確認

    工場で加工してもらう前にこの子の配線作業をしました。 ノーマルだとLEDバーはリアフォグを点灯させた時に光るのを、スモールで光るように配線加工しました。(詳しくは86/BRZの先輩方を参考に・・・) 上の写真から3ヶ月ぐらい経ってからようやく取り付けw マイナス線をLEDリフレクターのマイナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年12月13日 19:16 MUSASHI‐Xさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)