トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 下がった光軸は元に戻しましょう。の巻 (ライティングシステム初期化)

    車高調入れて下げたら目の前しか照らさないっ! そりゃイカンっつーことでぇ(´-ω-`;)ゞポリポリ ・・・最近の車はハイテクですわww つか、オートレベライザー車初かも(笑 とまぁ~運転席の下?ボンネットオープナーの左側?にこんなカプラーがあるわけで。 Dラーでダイアグ繋い ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 2
    2016年4月22日 21:23 Ryu@papaさん
  • ◇バックラップをLEDに交換 ② → 夜の明るさを確認しました

    後退灯をLEDにして光量アップすると バックが見やすくなるそうなので 確認してみました 周囲をよく照らすようになったと思います ※ 交換前の写真がなくて残念 ミラー型ドライブレコーダー(Campark)  → 明るく見やすくなりました    (ハッキリと違いを実感できました) リアビューモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月27日 03:37 ミニチュアクルーズ・オリーブさん
  • ◆バックランプが残念な色(純正色)なのに気づいてしまいました

    車庫に入れたとき バックにいれたままで 車を降りることがあって 偶然、気づきました 納車から半年ぐらい経過してます (運転手が見ることないですよね) ◆バックランプが純正ハロゲン色  → 白くしたい(LED化)   → ネットで情報収集    → みんカラがヒット    → 交換方法を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月25日 20:54 ミニチュアクルーズ・オリーブさん
  • ヘッドライト光軸調整

    ナギサオートのスタビリンクに交換したのか分かりませんがライトが下向きだったので調整をしました。 調整後 夜間に点灯確認したら問題なく先まで照らすようになりました。 作業 イエローハット宮寺店

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 20:01 ヤマG'sさん
  • オートレベライザー初期化

    車検後に車高下げたらヘッドライトが5m先しか照らしていなくて恐怖を感じました。諸先輩方の整備手帳を拝見し、チャレンジしてみました 準備するものはこれだけです イグニションをオンにして、ここの下の段右から4番目と8番目にさっきの赤い線(短絡線)を差し込みます こんな感じです 燃料の残に応じてパッシン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年1月15日 01:50 まーくペケさん
  • ヘッドランプ磨き

    納車前に磨いてはもらいましたがヘッドランプの黄ばみが気になるので磨く事にしました。 JZX110の時もやっていましたが市販のヘッドライト磨きはどうも弱くあまり黄ばみがとれないので、アルコール燃料を使います。ただし肌が弱い人はゴム手袋してくださいね。おそらく荒れるかツルツルになってしまいます アルコ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年4月19日 10:11 kazuya uさん
  • 純正LEDフォグ照度調整

    納車時から気になってたフォグ照射位置の調整 (コレ デイライト?)くらい低く 乗車時 天井視点から覗いても路面への光が見えなかったので まぁまぁフォグ走りできる範囲に上げました *上げすぎると手前が暗いです… 構造がわかると簡単なのでASSY画 拝借↑ 上下調整ダイヤルの位置にアンダーカバーが ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年5月30日 16:57 R♂CK//さん
  • 後期LEDヘッドライトを入手したので確認です。

    ヤフオクで入手した後期LEDヘッドライト左右が届きましたので単体で確認できるレベルの簡単な動作テストをしておきました。 右の電源ユニットは家庭用電源から12Vを出力できるパーツとなります(10Aまで対応) 先人達の自作ハーネスの整備手帳を確認しながら配線は同じで間違いないと思いましたが、一応接続不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月18日 23:15 かもめまきさん
  • ・ヘッドライト磨き(記録用)エックスマール・1

    マスキングもしないで 付属のマイクロファイバークロスにつけて 磨いただけ 完全に綺麗にはならない (黄ばみは残る)けど 施工前より段違いにキレイに 個人的にはこれで十分 作業自体は 片側で15分もあれば終わる手軽さ 長持ちしなけど 簡単・短時間施工でアリだと思います この程度の手間なら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 14:43 ミニチュアクルーズ・オリーブさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)