トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトの黄ばみ取り

    実家の物置にて発見・発掘したコレでヘッドライトを磨いていきまふ(๑•̀ㅂ•́)و✧ こまめに洗車してるおかげでしょうか? ヘッドライトの黄ばみはあまり目立たないのですが… それでも“黄ばむもの黄ばむ”ようですね😅 磨き前、助手席側。 さっそくボンネット開けてマスキングしてます😅 130系マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月3日 09:42 RYOSUKE-Xさん
  • ヘッドライトクリーニング

    前回の施工より1年くらい 今回はカーメイトの ヘッドライトクリーナー&親水コートを使用 作業前の状態 だいぶ黄バミが目立ちます・・・ とにかく忍耐! クリーナーつけて擦る→ふき取り をキレイになるまで繰り返す! 磨き終わったらキレイにふき取って 親水コートを塗ります 完成です! キレイになりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月25日 00:28 ぷぺぱさん
  • 配線の手直し(LEDナンバーフレーム)

    サービスホールからナンバーフレームまでの配線は付属の防水ケーブル、自作ケーブル部分はコルクチューブで対応してましたが一部空中配線されてる箇所がありましたので手直しします。 純正ケーブルで使ってるカバー部分を利用します。 カバーの中は防水加工されてない、さすがコストカッターのトヨタさんw カバー内に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月20日 23:01 かもめまきさん
  • SMDイカリング不点灯のためスイッチ交換

    SMDイカリングがスイッチを入れても 点いたり、点かなかったり、点かなかったり、点かなかったり、点かなかったり・・・と 点かない事のほうが多い。 FUJIX トグルスイッチ RC1105 結構早く壊れるとネットでも書いてありました。 でも予備が2個位有るので交換してみます。 引っこ抜いて入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月11日 13:55 Rock☆さん
  • 2個目のヘッドライト加工(12)デビルアイ配線の結線

    デビルアイ用のLEDの結線を行いました。 細線シリーズの接続コネクターです。 ギボシ端子と比べると決して一個辺りは安くないですが非常に便利でした。 青・白で青・緑の代替とします。 赤・黒はそのまま使います。 通常、短いコードを延長する場合には 1,接続コードの被膜を剥く(2本) 2,ハンダ付けをす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月17日 23:45 Rock☆さん
  • フォグランプ曇取り

    フォグ曇ったったー┐(´д`)┌ LEDでも曇るの( 'ω')? 2分くらいでフォグ取り外しとか我ながらキチってます\( 'ω')/ 外側いっぱいいっぱいだから非常に外しやすかったですw 良いのか悪いのか知りませんが、パーツクリーナーぷしゃああああしてティッシュ詰め込んでドライバーでグリグリグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月30日 10:39 H2☆a.k.a.ネ申さん
  • ヘッドライトスチーマー

    施工前 施工前 施工中 320番、600番、1000番、2000番で順番ペーパー 耐水ペーパーを使ってみました。 ピッかピかになりました。中国的な激安スチーマー使いました。 普通に使えます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月30日 10:41 ーDすけーさん
  • 光軸調整

    適当な長さに切ったケーブルを準備。 車内の配線している人なら、エーモンの配線コードでオッケイ。 OBDコネクタの位置確認。プッシュスターターの下。 光軸調整には、OBDコネクタの④と⑧を使用。 ①〜③が空いている(端子無し)ので、間違えることはないはず。 イグニッションON(各種警告灯が点灯)した ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年4月7日 20:14 ダイ丸@WORKさん
  • ヘッドライト光軸調整 オートレベリング初期化 リセット

    車高調を入れてからヘッドライトがフォグランプくらいのところしか照らさなくなりオートレベリング機能のリセットをする事に・・・ まずはコネクタのピンをショートされる為の線を作ります。 使用した道具達です。 適当な線が無かったため、家庭用オーディオのスピーカーを自作した時に使った線材の余りを使用し ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2011年11月27日 20:32 bear-Xさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)