トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • レンズウォッシャー

    欧州車っぽくレンズウォッシャーをつけました。 目立ちませんがなかなかお気に入りです! っていいましてもダミーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年1月14日 04:28 ひろろ.さん
  • ポジションランプキット

    今日は昼間からポジションランプをつけてましたー! 夢中で多少しか写メ撮ってないからないんですけど笑 まえ、いらない写メですけど一応貼っときますww とりあえず、不慣れで不器用な物で つけるのに5時間弱かかりました笑 まあほとんど休憩しながらでしたけど笑 つけ終わってからの達成感がやばく ポジション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月22日 21:10 tubasa04さん
  • ドアオープンアピールLED(運転席

    エーモンCIYでドアオープンアピールを 施工しました。 使用したものは ①LEDライト(5φ赤)3本 ②フラッシュサーキット ③LEDロックマウント ④ギボシ ⑤配線少々 ⑥1147/商品名:配線コネクター(カーテシ分岐のため) ドリルでΦ6穴あけ後、ビットツールでΦ8に加工し、 LEDマウント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年8月24日 00:13 フーチャンさん
  • フットランプ手直し・・・Part2

    続いて、リアです。電源をルームランプ連動にして残光させるため、プラス電源を常時電源、マイナスを助手席側Aピラーのここから取ります。解りにくいですが、薄緑のコードからスプライス接続しました。ルームランプはマイナス制御してるんですね。 で、前席のシートに下にランプを取り付けるため、エアコン吹き出し口よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月21日 18:24 russian-blueさん
  • フットランプ手直し・・・Part1

    以前からフットランプは大日向のFLEX-Led B・M を使ってましたが、色が変色?してきたのと、フットランプ電源から後部座席も取っていたため暗く思ってました・・・。で今回は自作してみます。使ったのはこれ。100均で買ってきた箸箱です(^_^;) でこれにLEDを埋め込むため背低のLEDを使います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年7月21日 18:29 russian-blueさん
  • フォグ搭載完了

    ついに念願のフォグ搭載を完了しました。 イカリングスイッチ型にしましたが、結果オーライでした。 全体バランスは如何でしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月15日 22:15 K-hiroさん
  • う○ぎ○製 ポジションだま(^ ^

    今更のアップですが(汗 昨年のメタボオフの時に冗談で発注した コレが届き取付けました。 既に、装着して数ヶ月経過してますが(滝汗 で、届いた時。。。 この世界。。。○投げ専門家の小生としては ちょぉ~~~びっくり(◎0◎ これを自作だって?? マジですか!?(滝汗 ムリムリ、小生には( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年2月15日 11:57 まふりゃぁ~さん
  • リモコン化

    10月4日取り付けたリアフォグですが、スモールに直結なので夜間常時点灯に成ってしまっていたので、スイッチを取り付け不要な時は消せるようにしました。ネットで送料込み750円でした。 配線の中間に挟み込んで終わりです。トランクから線を引っ張ってこなくて済んだのでちょっとリモコンが邪魔ですが、楽に出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 17:17 おかせいさん
  • VERTEX ベルテックス

    ブログの方でも紹介しましたが。 アイライン装着です。 といっても、整備手帳に掲載する程むずかしい作業ではないです。 しかーーし。 ATSーBMにて、綺麗に綺麗に取り付けをしていただきました。 塗装済みのアイラインです。 このアイラインを、裏っ返しにして。 隅々まで、両面テープを貼り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年2月8日 17:13 ++ワタル++さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)