トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - マークX

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ドアスタビライザー取り付け

    TRD製のドアスタビラーザーの取付けです! 作業はドアストライカーの交換とドアへのプレート取付けです こんなんでもDラーに頼めば5000円からの工賃取られます(>_< ) 必要なのはトルクスのT30とT40 どこのご家庭にもあるはず!w 車体のストライカーを外します トルクスボルトはT40 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月18日 22:35 ふぁ~むさん
  • クスコ パワーブレースセンターの取り付け😃

    頂いたパワーブレースですが、車検の時についでに取り付けて頂きました♪ ちなみに貰ったのは去年の5月ww ちなみにコレは前期Sパケの補強パーツやG’sの補強パーツ入れてないと付かないみたい? 自分は以前G’sの補強パーツ入れてましたが、写真の突起物が当たり付けれません。 Sパケ用のだと無いのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月5日 21:03 MUSASHI‐Xさん
  • フロントタワーバー加工取り付け

    アップガレージ金沢店にて、アルテッツァ用と思われるフロントタワーバーを見つけ、 もしかしたら、マークXに付くんじゃ?( ☆∀☆) と思い、後先考えずに購入(笑) 大体の感じはいけそうなので、仮合わせしてみる。 (・・;) 微妙にマウント取り付け穴が合わない(´;ω;`) ので、職人としては引き下が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月12日 13:15 ヴェルティガオサ~ンさん
  • ドアスタビ付けてみたものの‐ドア側編

    魔が刺して?? こんなモノ仕込んでみます。 Assy P/NはMS304-00001 (因みに購入価格は¥13,050) 左右2個入りなので4ドアなら2セット必要になり財布に優しくありません。 高い理由はMADE IN JAPAN-うん、イイぞ、お布施しよう♪ 我らがGRX-130系のGRMN ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2017年2月25日 20:37 みどりカッパさん
  • マークXGsブレース①②③④⑥⑦取り付け

    剛性を上げるためにGsブレース①②③④⑥⑦を取り付けます。 ボルトが入荷したので早速作業へ こんな感じに付きます。 取り付け後フロント ①②③ 取り付け後リア ④⑥⑦ 走行した感想はガッチリした感じになりました。(^^) 下回りだけはGsっぽくなりました。 作業 埼玉トヨペット狭山支店

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年8月9日 21:06 ヤマG'sさん
  • フロントタワーバー取り付け

    まずは取り付け前のノーマル状態。 AVSカバー・配線を外します トヨタ純正のスプリングサポートリインホースメントを装着してましたがお役御免です。 ここの部分が干渉します。 こんな感じで下にくぐらないのでボルトを外しステーを上げてかわしました。 かわせばしっかりとはまりますのでご安心を。 AVS配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年4月9日 20:41 たツやァさん
  • TRD製ドアスタビライザー装着①

    いつも内装や電装ばかりの弄りですが… 今年の車いじりの締めとして、戸締め部品のドアスタビライザーを選びました。 クラウンクラスになると、ドアストライカーはクロームメッキです。 しかも樹脂カバー付で… 残念ながらマークXは、安いメッキの金属もろだし。 いつかクラウン仕様にしようと思っていたとこ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年12月27日 22:54 かずぴょんXさん
  • ・鹿笛(しかぶえ)の検討 ⇒ amazonで注文

    こんな商品があるんですね 知りませんでした 鹿笛(しかぶえ)を注文しました ★鹿を立ち止まらせる ★鹿が飛び出してこなくなる ☆人間には聞こえないそうです 山道を走ることがあるので つけてみようと思います ある程度の速度以上じゃないと (50キロ前後) 効果がないようですが 保険でつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月24日 08:42 ミニチュアクルーズ・オリーブさん
  • ドアスタビ外してみたら‐後ドア編‐と言うか、のみ編

    いよいよX号の武装解除(デ・チューン)を始めました。 この先の全てを記録に残すことは精神衛生上控えるけれど、この件は綴っておこうと思います(と言う訳で画像は外し記録だけど、綴っているのは単なる感想文です) この仮説↓を自分で体感結論(レポート??)したく‐ ドアスタビ付けたものの‐その後(自己結 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2021年5月10日 21:14 みどりカッパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)