トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アシストグリップ交換

    交換前、純正の状態です。 既存のアシストグリップを取り外したところです。 ここまでで10分くらいです。 レクサスLS460用アシストグリップを取り付けました。 ここまでで20分くらいです。 柔らかな感触と、さりげないメッキ加飾がいい感じです。 LS600h用は木目なんですかね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年12月1日 11:36 ラーメンでも油そばでもさん
  • カーテシランプ交換

    カーテシランプの交換です。 パーツレビューで紹介したこちらを使います。 交換です方法は至って簡単です。 内張り剥がしなどを使用してカーテシランプを外し、カプラーを外し、今回交換するものを取り付けて終了です。 簡単な作業なので写真が無いのはお許しください、、、 運転席側。 車名のロゴが入っているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 18:36 アストレアさん
  • フットランプ交換

    整備手帳でも紹介したこちらの商品をフットランプ交換に使用。 既に交換方法は発出されていたので割愛します。 やってみて思ったのは運転席側、助手席側いずれもランプを外す時に上部に引っ張りながら外す際、結構思いきりがいったことでしょうか、、、 助手席側は上部3箇所のツメを外さなくても下の固定2つ外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 17:37 アストレアさん
  • センターコンソールにLED貼り付け

    これまた先々週(3週前?)の作業です。 ドア連動で光ります。 ルームランプが減光タイプで、マグネット(磁石)リレーだとチャタリング(カチカチ音する)可能性があります。 で、エーモンのユニットリレーを使いました。 (ユニットリレーの商品番号1558) ユニットリレーはマイナスコントロールをスイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月13日 22:01 昔FDさん
  • ダッシュボードのひび割れ補修(???)

    同年式のマークXやクラウンなどダッシュボードのひび割れが問題ですが、自分の車の場合比較的に軽いレベルだと思っていました。 しかし、それでも劣化が進む気がして対策を考えいろいろ検索をしてみました。 それであるYoutuberさんからの情報で写真のような材料で簡単に修復できるというので早速手に入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 14:57 RS GORDINIさん
  • フロアデットニング④四日目 完成

    夏休みをとり、昨日から4連休。天気を気にしながらの作業再開です。 昨日までの残り作業は、運転席、助手席シート下を施工です。 写真にないですが、シートレール台の梁、前席シートベルト下辺りも施工しました。 完全完成前ですが、施工結果です。 デットニング材の厚みをカバーできるだけの余裕があるのか… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月24日 10:49 昔FDさん
  • フロアデットニング③三日目 二層途中まで

    平日2日を挟んで再開。 運転席リア足元にアルミテープを貼り貼り。 助手席側も同様に。 運転席足元には、遮音材の上にエプトシーラーを貼りました。 エアコンダクト下は隙間を潰すと座りが悪くなりそうだったので上に貼りました。 エアコンダクトに貼ったのは、高さ調整も含めてです。 既存のフェルトを置くと、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 17:53 昔FDさん
  • フロアデットニング②二日目 二層途中まで

    運転席フロント側の施工です。 運転席下を流れるエアコンダクトは写真の様に分割できました。最初、気付かずに… しかし薄っぺらいです。騒音の原因の一つかなって思いました。 エンジン側斜面は、レアルシルト中心で、 平坦な部分はレジェトレックスにしました。床はエアコンダクト街道などで波をうっており苦労 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 16:38 昔FDさん
  • フロアデットニング①一日目④

    フロアデットニング①一日目③からの続きです。 絨毯のクリップ(リア席座面のフロント側)に2つあります。 ひろびろ! 全体像はこんな感じ。 運転席、助手席の下にある吹出口、座席配線はリア側に向かって生えてます。ってことで、絨毯はリア側に引っ張ることで外しやすいで。 あまり無理な格好をさせると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 17:47 昔FDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)