トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングシェイク ダンパー取付け

    取付け記録として ネッツ千葉様にて車検時の取付け作業。 2022年05月22日 17454km ステアリングの微振動を抑えて、長距離運転等の疲労を軽減するパーツ。 レクサスやクラウン等には標準で取付けられているみたいです。 純正流用で、パーツ代金も安いのが魅力です。 作業料金の方が、4倍く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月18日 01:07 mayuhinaさん
  • 初の異径ステアリング

    本日、ステアリング交換しました。 これで3回目となりますが、内装のスタイルに合わせ変更してきていましたが、恐らくこれが最後の交換になると思います。 ピアスボルトを外します。 外したのち、RACE専用の-線を外します。 新しいステアリングです。 自身初の異径ステアリングです。 握った感じが凄く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月14日 22:57 pretty tom/sma ...さん
  • ゼロクラウン用ステアリングダンパー取付

    ・先輩方の後追いでゼロクラウン用ステアリングダンパーを取付けました。 ・近々に走行して効果を確認したいと思います。 ・ゼロクラウン用ステアリングダンパーです。 *ステアリングシェイクダンパー 品番:45713-22080で1449円とかなり安価です。 また取付けには『ダイレクト』品番:9 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月30日 22:43 バリーちゃんさん
  • ハセプロ マジカルカーボン施行

    まずこちらが純正ステアリング そして施行後。 赤が好きなので満足のいく形となりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月26日 21:14 わたじゅん with X G ...さん
  • ステアリングスイッチ装着

    純正オーディオ装着車に付いているステアリングスイッチを装着いたしました。 ディーラーオプションのHDDナビを装着した時には付かないものだとあきらめていましたが、どうやら簡単に付きそうなので早速部品を注文しました。 部品を注文するにあたって一応ディーラーに「付きますか?」って聞きましたが答えはやっぱ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年2月8日 22:25 shotoさん
  • ウッド調ステアリング交換

    もし、これから交換等される方に作業の前に一言だけ・・(;^_^v 危険を伴いますので、十分に安全を確保すると共に、あくまでも自己責任で行って下さいm(_ _)m 万が一事故が発生しましても、責任は負いかねますので・・・(^_^; まず、バッテリーのマイナスターミナルを外して90秒以上待ちます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2006年2月19日 18:58 kenken-Xさん
  • ステアリング交換

    車を購入した時から、個人的にカニパン(←某氏曰わく)みたいなステアリングが気に入らなくて仕方ありませんでした(スイッチ類も無いし)。 そういうわけで、オークションサイトにて後期型Sパケのステアリング一式を入手。 正確にはハリアー30系のステアリングを入手しましたが、Xの後期型Sパケと同一っぽ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月20日 16:13 natsu-akaneさん
  • IS-F純正へ

    野暮ったい、セダンの4本スポークから、スポーティーな3本スポークへ 手順は、 *バッテリー-端子取り外し90秒放置 (これをやらないと、痛い思いをすることも) *ステアリングの横のカバーを左右取り外し *ホーンボタン固定の爪を金具と取り外し *ホーンボタン取り外し *コネクター取り外し *ステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年7月5日 12:33 win1012さん
  • ステアリングスイッチの装着(ラジオレスからの復活)

    スパイラルケーブルとステアリングの左右のスイッチアッシー交換でいけました。 作業はDラー任せです。 自分でも作業ができそうですが、リモスタ装着のついでにやってもらいました。 ちなみに右側のスイッチはダミーです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2007年1月7日 20:14 たく蔵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)