トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オクヤマ製オイルキャッチタンク取り付け。

    オクヤマさんのオイルキャッチタンク付属品。 ・オイルキャッチタンク ・ホース 1M ・専用ステー ・ブラインドプラグ ・ホースバンド2個 この位置に取り付ける事にしますが、付属品だと足りないし取り付けてが上部過ぎるので、希望の位置に行かないのでステーを自作します。 この様なステーを作ってタンク本体 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年10月26日 17:48 ☆ミヤ☆さん
  • エンジン上げスペーサーの取り付け

    アルミ廃材を前持って確保してたので、チャチャット製作f(^_^;(笑) 旋盤とノコ盤で製作 ジャッキを掛けて、馬に乗せます。 んで、エンジンマウント⇔メンバーの連結ナットをスペーサー厚み分緩ませます。 カバー類は、一切外してません! んで、エンジンを上げる訳ですが・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年7月2日 17:48 宮城のあだ○さん
  • オイルキャッチタンク取付 その2

    これもアップガレージで買いました。 こちらはちゃんとセパレートでパイプの長さも異なるタイプなので期待できると思います。 この構造ならしっかりと分離してくれるでしょう。 これは新品なのでピカピカです。 ドレスアップ効果もありますね。 下部には分離したオイルの排出口もついています。 取付場所はみんカラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月14日 23:08 かなやんマークXさん
  • エンジンルーム内化粧カバー(ゼロクラ用)取付け

    gontaさんや、にーぼーさんのものを拝見して、一目惚れ・・・早速購入して装着しました。 これは、運転席側のカバーです。 運転席側は、加工が必要です。写真のように一部をカットします。(糸ノコで簡単に切り落とせました) カットした部分は、サンドペーパーをかけて、仕上げにドアモールをつけました。(こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2006年7月8日 19:52 Shingo2500さん
  • 時代と逆行して。

    先日パトカーにバッテリー上がりを助けてもらった時に パトカーのエンジンを見たらエンジンカバーがなかったんで これもいいかもと思って エンジンカバーを取っ払って見ました。 昔はエンジンカバーなんて無いしこれから夏だから冷却効果も兼ねて。 ※ステッカーは自家製です、RT40系コロナのエンジンに貼られ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月31日 21:39 西やん(旧名ぐらっちょ)さん
  • オイルキャッチタンク取付

    GR系エンジンはブローバイからのオイルが多いようです。 先週なにげなくエアクリを開けてみたら、エアクリがオイルまみれになっていました。 原因はおそらくブローバイガスから出たオイルと思われます。 サクションパイプに繋がっているのはベンチレーションホースと呼ばれるらしいです。そこを通って落ちてきた感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月14日 22:35 かなやんマークXさん
  • エンジン異音 修理 カムシャフトタイミングギア交換

    中古で購入し4年目になります。 エンジン始動時にガラガラガラーと音が鳴る現象が起きていました。 わりとこの代のマークX、クラウンにでている症状らしいです。 見積もりの時点でリアブレーキの固着も指摘され合わせて行うことに トータル30万かかる修理となりました。 頭金にして買い換えも進められましたが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月10日 14:20 fumi232323さん
  • カムシャフトタイミングギヤ交換 ①

    購入当初よりマークX・クラウン特有のエンジン始動時の異音が出ており、今回はこの異音を直すため、カムシャフトタイミングギヤを対策品と交換しました。 今回使用した部品たち。 品番と名称はまた後日アップしたいと思います。 かなり簡略化して書くと、邪魔になる配線類、フューエルポンプを外し、シリンダーヘッド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月8日 23:22 kennbo2さん
  • クラウン180用エンジンルームカバー取付

    ・クラウン180用エンジンルームカバー(左右)と先端側の取付 ・他の方の投稿を参考に取り付けました。(定番ですね!) ・ホックの取付穴は一部分しかないのでステーなどで加工取付しました。また運転席側はブレーキの上のところを一部切り取りして合わせてます。フード先端側もクラウンの中古部品を加工してつけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月1日 20:18 バリーちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)