トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • AZ FCR-062 PEA配合ガソリン添加剤を投入。

    ガソリン満タンのタイミングでAZ FCR-062を添加しました。 添加量は150mlです。 Amazonレビューを見てる限り、連続投与してもさほどエンジンオイルに影響はなく、むしろカーボン除去がしやすくなるそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 14:57 かもめまきさん
  • AZ FCR-062を100ml添加しました。

    前回のガソリン添加剤はTAKUMIのFSRを投入しましたが今回から今までどおりFCR-062に戻します。 100mlとマークXのタンク容量(70L)から考えると少なめですね(^o^;) 沼津まで遠征したときに隣町のジョーカーって言うラーメン屋さんでキングラーメン食べてきました♪ チャーシューうゆゆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 21:54 かもめまきさん
  • カーボナイザー(CN-101)を施工しました(5回目)

    来週ディーラーにてプロケア10とエンジンオイル交換する予定でしたのでカーボナイザー施工をしました。 フリマで間違えて購入してしまったカーボナイザーの小さい方(200ml)を使いました。 冬場は外気温が低いので施行するなら春先の方がいいです(噴射量が一定でなく施行が面倒です) とはいえ施行後はアクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 05:01 かもめまきさん
  • AZ FCR-062を100ml添加しました。

    数年ぶりに神奈川県のイエローハット新山下店で開催したコソミに顔出したのでガソリン満タンにするついでにガソリン添加剤のAZ FCR-062を100ml投入しておきました。 定期的に入れることで3000キロでオイル交換しているのにいつも真っ黒な廃油が出てきてると整備士の方が言ってますので効果は抜群のよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 16:33 かもめまきさん
  • カーボナイザー(CN-101)を施工しました(6回目)

    オベロン カーボナイザーを施工をしました。 スプレー缶の負圧だけでは溶剤が残っているようでしたので缶を振りながら最後の一滴まで投入しながら作業しましたので50分くらい時間かかってしまいました(^_^;) RECS(プロっぽい?)作業するために必要な小物類です。 こんな感じにボンネットに引っ掛けて溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 21:55 かもめまきさん
  • AZ FCR-062を100ml添加しました。

    ガソリン満タンにするタイミングでFCR-062を100ml添加しておきました。 入れ物はフューエルワンの缶を再利用してます(^_^;) 沼津までずっと高速乗るんでカーボン除去するに丁度いいタイミングなのです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 21:03 かもめまきさん
  • カーボナイザー(CN-101)を施工しました(7回目)

    月末にエンジンオイル&オイルエレメント交換を実施するため、恒例のオベロン カーボナイザーを施工をしました。 寒いとスプレー缶の負圧だけでは溶剤が出てこない現象があるため42℃のお湯で缶を温めてから作業を開始したところスムーズに注入することができました。 作業手順はいつもどおりなので過去の整備手帳を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月28日 05:22 かもめまきさん
  • AZ FCR-062を100ml添加しました。

    次週は沼津旅行に行く予定でしたのでガソリン満タンにするついでにガソリン添加剤のAZ FCR-062を100ml投入しておきました。 定期的に入れてるので商品説明では普通車の場合150mlですが100mlで十分かと考えています。 久しぶりに夜な夜な山勝角ふじにてホルモン角ふじ麺を頼んだらノーコールで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 08:21 かもめまきさん
  • RECS施工

    車検前にエンジン内部もリフレッシュしようと思いRECSを施工しました! 前期の時にも施工しており、その際効果が実感出来たので(^-^; 薬剤ボトルを懸架し、点滴開始します。 画像は既に15分位経過後です。 吸入は、こちらから。 約1時間程度かけて吸入させ、一度エンジンを切りました。 再度エンジン始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:20 yu-na.130さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)