トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 純正エアダクト切断取り付け

    取り付け後の画像ですが、ヒートプレートを取り付けたため純正エアダクトが付かなかったので端を切断して貰い取り付けました。 作業 埼玉トヨペット狭山支店

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 06:06 ヤマG'sさん
  • レクサス純正GS250用サウンドジェネレーター取り付け

    エムズリアライズのサクションパイプから GS250用のサウンドジェネレータに交換します。 取り付け後 カバーを戻して完成です。 作業 埼玉トヨペット

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月11日 17:40 ヤマG'sさん
  • EXART Air Intake Stabilizer 取り付け

    エンジンカバーを外して こちらに交換します。 箱を開けて GS250用純正インテークパイプを外します。 サウンドジェネレーターは移植します。 EXART Air Intake Stabilizer にサウンドジェネレータを組み合わせて EXART Air Intake Stabilizer を組み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月17日 23:54 ヤマG'sさん
  • BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM に交換

    早速ピットイン 純正のエアークリーナボックスが付いてます。 HKS交換タイプが付いてます。 エアークリーナボックスを外します。 BLITZサスパワーを箱から出した状態 ヒートプレートも付属してました。 取り付け後 エンジンルームがスポーツになりました。(^_^) 2300回転から吸気の音がレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月1日 23:40 ヤマG'sさん
  • 純正エアクリ加工

    みんともさんの家で純正エアクリボックス加工しました。 エアクリボックスに穴明け加工して アルミ板をカットして ダクトを作り塗装して 網を付けて ダクトをエアクリボックスに組んで エアクリボックスを車体に組んで作業完了しました。 ありがとうございました。 吸気の音がいい感じになりました。 作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 18:09 ヤマG'sさん
  • エアクリ純正戻し

    アイドリング不調でサティスファクションのエアクリを外します。 物置で眠ってた純正のエアクリを出して エンジンカバーを外してサクションパイプを外して エムズリアライズのサクションに戻します エムズリアライズのサクションをセットして レスポンスリングをハメて アルミテープを巻いて 純正のエアクリを組ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年4月1日 13:15 ヤマG'sさん
  • エアクリフィルターも交換しました

    エアクリのフィルターも一年経つので交換しました(*´ー`*) 先ずは使用したフィルターですが... マークXのフィルターを買うのにSAB、AB、ジェームスを五軒ハシゴして結局一番近所のSAB北名古屋にて買えました(>_<) この真ん中のボックス内にエアクリーナフィルターが入ってます(ノ´∀`* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月10日 18:08 のむぐりさん
  • 純正エアクリボックスにアルミテープ施工

    エアクリボックスの中を外して 上部分の裏に アルミテープを施工しました。 車体側の裏側にも このようにアルミテープを施工してみました。 後は元に戻して完了です。(^-^) エアフロセンサー付近にもアルミテープ施工しました。 効果は分かりませんがとりあえず施工してみました。 作業自宅の車庫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月26日 22:39 ヤマG'sさん
  • エアクリ純正戻し

    Dラーに用事があったので今まで使用したブリッツのエアクリから 純正に戻しました。 アイドリング不調、アクセル踏み込み時のノッキングが直りました。 みんともさんの田舎の仙人さんのアドバイスで問題が解決しました。 ありがとうございました。 近いうちにHKSの純正交換タイプのフィルターに交換しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 19:04 ヤマG'sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)