トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルター交換のお知らせ。 とりあえず無難に純正タイプを購入。 新品との比較。めちゃくちゃ汚れてます。 フィルターボックスもかなり汚れてたので、取り外して洗剤で水洗いしました。 フィルターボックスを戻し、新品のエアフィルター装着、ボックスの蓋を閉じて終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月24日 20:06 ぶしぇーみさん
  • スロットルボディーの清掃

    定期的にスロットルボディをパーツクリーナーで清掃しました。 サクションパイプを戻して完了です。 この距離で清掃しました。 作業 自宅の車庫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 13:10 ヤマG'sさん
  • 純正エアダクト切断取り付け

    取り付け後の画像ですが、ヒートプレートを取り付けたため純正エアダクトが付かなかったので端を切断して貰い取り付けました。 作業 埼玉トヨペット狭山支店

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 06:06 ヤマG'sさん
  • レクサス純正GS250用サウンドジェネレーター取り付け

    エムズリアライズのサクションパイプから GS250用のサウンドジェネレータに交換します。 取り付け後 カバーを戻して完成です。 作業 埼玉トヨペット

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月11日 17:40 ヤマG'sさん
  • BLITZ SUS POWER CORE TYPE LMの洗浄

    交換してまだ2828キロですがコアを外しバケツに家庭用洗剤を入れて薄めて15分間浸けて歯ブラシでフィンの隙間をゴシゴシして洗い流してエアブローして水滴を飛ばして乾燥させます。 少し汚れてました。 画像は乾燥時です。 乾燥後 取り付けて終了です。 作業 自宅車庫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 20:20 ヤマG'sさん
  • EXART Air Intake Stabilizer 取り付け

    エンジンカバーを外して こちらに交換します。 箱を開けて GS250用純正インテークパイプを外します。 サウンドジェネレーターは移植します。 EXART Air Intake Stabilizer にサウンドジェネレータを組み合わせて EXART Air Intake Stabilizer を組み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月17日 23:54 ヤマG'sさん
  • エアフロ洗浄、エアクリ洗浄

    この間ホームセンターでこれがあったので購入したので エアフロクリーナーでよくスプレーして エアフロセンサーを組み直して 家庭用洗剤で エアクリを15分間浸けて濯いで ドライヤーでよく乾燥させて 乾燥させたエアクリを組んだ後取り付け部の増し締めして 完了しました。 この距離で洗浄しました。 作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月2日 13:12 ヤマG'sさん
  • BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM に交換

    早速ピットイン 純正のエアークリーナボックスが付いてます。 HKS交換タイプが付いてます。 エアークリーナボックスを外します。 BLITZサスパワーを箱から出した状態 ヒートプレートも付属してました。 取り付け後 エンジンルームがスポーツになりました。(^_^) 2300回転から吸気の音がレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月1日 23:40 ヤマG'sさん
  • エアクリ洗浄

    エアフロセンサーを洗浄して エアクリを中性洗剤で洗い 濯いで エアガンで水分を飛ばし乾燥させて 組んで完了です。 この距離で洗浄しました。 作業 自宅の車庫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月20日 15:39 ヤマG'sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)