トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ようやくドライブレコーダー装着しました。 運転席からでもワンタッチボタンが 押せるミラーの後ろに装着しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月3日 07:35 ちぇいたろうさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    何かあった時の為にドライブレコーダーを取り付けました。 物は セルスタードライブレコーダーCSD-570FHです。(*^^*) 取り付けの様子 取り付け後 付属の8GBだと容量足らなく32GBのSDカードを買いました。 画像は綺麗に録画されてると思います。 夜間駐車してても衝撃があれば録画し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月1日 22:00 ヤマG'sさん
  • エアコン漏れ止め&ガス注入

    ガス入れて半年ちょっとでガスが無くなりぬるい空気に… 修理は下手したら10万コースと聞くのでネットでレビューなどを見てドクターリークという商品に辿り着きました☺ ガス入れるのも含めて1万しないのでこれで治ればラッキーです👍 コンプレッサーも回らなくてほぼ空だったのでガスも2本半注入です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月9日 11:44 アキちんこさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    自己防衛時代(?)なので、 ドラレコを装着しました。 シガーソケット一つ潰すのは不便なので、 ヒューズボックスから電源を取り出して配線。 久しぶりに普段やらない領域のDIYをした気がします。 自己防衛のためって言うよりはドライブ風景を撮れるっていうところに期待ですかね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月21日 19:11 mura@RCFさん
  • リモコン電池交換

    リモコン押しても反応無しなので、電池交換します。 キーをスキマに挿してグィってしてフタ開けます。 パナソニック→三菱 安定のダイソーです(・∀・)ニヤニヤ ケースに戻して。 完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 09:56 ケンエックスさん
  • レーダー探知機取付。内装外し~電源、配線(俺でもわかる方法)前篇

    思った以上に整備手帳を見て頂けているので今回はレーダー探知機。 基礎からダラダラ話すのでしんどい人はパス。(若干20でタメに車弄り好きな人余り居ないので参考になれば)言いたくないけど自己責任で。 シガーからとるのは見てくれ悪いので、内装すっきり見せたいので。 ※130マークXのヒューズは低背タ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年2月10日 00:22 11th_markxさん
  • エアコン漏れ止め(ドクターリーク)&ガス補充

    5月にガス補充したけどもうきかなくなってたので今回は去年に続き二回目となる昨日投稿したドクターリークも追加投入。 入れ方間違ってるのかなぁ〜❓ 漏れ部分が大きくて直らないのかなぁ〜❓ ドクターリーク高いんだけどこれでエアコンが直れば安上がりなんだよね〜 今回、ガス1本でエアコンが効くようになったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月29日 11:56 アキちんこさん
  • トヨタ純正イオンジェネレータ(プラズマクラスター)取付⑤(最終)

    全てを元に戻して動作確認。 おお! きちんとクリーンモードが表示! センターのダクトに耳を近づけると「ジィ~」と音がします。 15分後イオンモードもきちんと表示しています。 夜間の表示状態。 昼間のイメージ。 無事、プラズマクラスターが動作できました。 (まあ、プレミアムとかブラック…仕様車 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月19日 21:44 かずぴょんXさん
  • USBソケットを増設してみた!

    携帯充電をするためにセンターコンソールの肘置きの中のシガーソケットから電源を取っています。 しかし外に出すと肘置きがケーブルを挟んでしまい、いつか断線してしまうので導入する事にしました。 このUSBソケットはシガーソケットのカプラーを繋げれば簡単に電源を取れるようになるものです。 前期は二つしか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月2日 14:02 ☆ぎん☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)