トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • VSC OFFスイッチ交換・移設

    パネル外しは省略します。既存のVSC OFFスイッチのカプラーを外し、スイッチ本体も撤去します。 手持ちの配線に090型端子を付け、2極Mコネクタに接続します。 既存のVSC OFF配線カプラーに2極Mコネクタを接続後、配線をシフトパネルまで引きます。引いてきた配線と丁度良い長さに切ったイルミネー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月12日 23:05 ぶしぇーみさん
  • エアコンスイッチパネルLED打ち換え

    パネル外しは省略します。左右に赤○2ヶ所、フレームとエアコンパネルを固定しているボルトを外します。 赤○のビス5ヶ所、白○2ヶ所の挿し込みを外します。 裏カバーを外し、基盤を固定している赤○2ヶ所のビスを外します。 液晶パネルとLEDに被せてあるキャップを外します。 純正のLEDを外していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年1月1日 20:39 ぶしぇーみさん
  • アンサーバックサイレン取り付け

    先日のアンサーバックサイレン取り付け作業です。素人なので配線図とみんカラ緒先輩方の整備手帳を頼りに開始。初めにドアサイドのカバーから外し、アクセル横のキックパネルを外します 配線図にある中継カプラー図。図の左側7番ドアロック線、13番ドアアンロック線。 コントロールユニットから出ている橙色線(現在 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月15日 06:06 ぶしぇーみさん
  • バラスト交換

    右側がソケット部分が焦げたバラスト、左側が中古で落札したものです。爪折れ以外は程度の良い美品でした。 赤丸の3ヶ所爪が折れてるので、金属とプラスチックの部分をバラバラにし、元々着いていた物とニコイチ出来ないかなと。 その前に、とりあえず仮装着し異常がないか確認。 焦げたバラストを分解していくと、金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月7日 19:13 ぶしぇーみさん
  • ECU書き換え(再)

    先日BeeRacingさんにてECUの書き換えをやって頂きxサンの激変ぶりを楽しんでたのですが、なんでもハイオク仕様に変更すれば更に味付け出来ますよと社長から言われてたので^^; そしてお友達が先にやって話も聞いてたので ついまたフラっと来ちゃいましたw 社長サンも電話で快諾して下さったので図々し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月19日 17:34 ぶんぶんXさん
  • ラゲッジルームランプ取り付けやり直し

    純正のランプはレンズとコネクタが一体化しているので流用できず、社外ランプ側メスコネクタを加工して繋いでいましたが、先日抜けてきて接触不良してました。 左側が社外ランプについていたコネクタ、右側が今回使用する純正90980-11159相当品の住友電装090型IIシリーズ2極M端子側コネクタ 住友電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 09:53 ぶしぇーみさん
  • キーレス連動ドアミラー 自動格納キット取り付け

    説明書を読むと以前作業したアンサーバックサイレンと同じ配線接続なので、今回はアンサーバックサイレンの配線を使用して接続します。 スイッチパネルをバラしてミラーコントロールスイッチのハーネスを外します。 自動格納ハーネスをミラーコントロールスイッチと純正カプラーの間に差し込みます。 ロック信号線(緑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月28日 22:01 ぶしぇーみさん
  • フロントサイドマーカー

    GMのマーカー埋め込んでみました! レンズはクリアです 普通にかっこいいかと。(笑) フェンダーも強化フェンダーにしまして、このツラで普段乗りしてます。 リム当たってもフェンダーは全く歪んでません!素晴らしい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2018年3月21日 13:05 ステファン@ハミキンフラッシュさん
  • セキュリティーインジケーター取り付け

    初めにダッシュボード右端のサイドカバーを外します。隙間に内装剥がしで外側にあおるとピンが抜けて、カバーを手前に引っ張ると外れます。 化粧パネル、スイッチパネル共に内装剥がしで少しあおり、手前に引っ張ると抜けてきます。 エーモンさんのWebにある配線ガイドにそって各パーツを接続なので省略します。 連 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月19日 23:44 ぶしぇーみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)